久しぶりにPDの競技会を見に行ってきました。


 120527

 120527

 120527

    120527

 120527

規模の大きな大会ではなかったので頭数も少なかったですが、
久々に色んなシェパを見て心弾みました。(^^)

             120527

       IMG_7507.jpg

暑い中みんな頑張ってたな~。

でも、もうちょっと涼しい時期にあってくれたらなおいいのにね。


 120527

暑さにトロけそうだったヘタレ飼い主は会場をあとにして、ご飯食べにタロハナさんに寄り、
帰宅後はベリ息子のシャンプーをしました。


全体的に少し皮膚がベタッとしてたのでノルバサン使用。
乾かすとサラッ&フワッとなりました。

夏時期はこっちのほうが合ってるかな。


        120527
                シャンプー直後、眠たすぎて目つきが悪いベリ


気合いのシャンプーして、夜はバレーの試合に興奮して変な知恵熱がでたわたくしですが、
充実した犬日和となりました。

会場でお会いしたみなさま、お疲れ様でした!



       シェパブログがいっぱい! ポチッと★






スポンサーサイト



さて、競技会の続きです★

 100426

おっかあさんが 「それではまた~」 と会場をあとにした後も、ベリーと競技を見学しました。

          100426
    100426

 100426

 100426

日傘をしてないと(私は雨傘で代用(^^;)ジリジリと暑い天気でしたが、どの犬も持久力がすごい!

ベリーだったらこの暑い気温の中、ちょっと走っただけでもバテてしまうだろうな。。


       100426

    100426 
 
会場が見渡せるような、少し高いところからホレボレしながら機敏なシェパ達を見ている最中、

我がベリ息子はというと・・・


    100426
                         笑ってました。 

      
100426
                        歌も唄いながら。

    100426 
 
・・かと思えば、  時々、 吠えながら警戒作業をしてる子にブツクサと文句を言ってみたり、

犯人役のヘルパーに飛び掛ってるシェパに、「オレも参加するぜ~♪」といわんばかりに
ウッホウッホと興奮しだしたり・・・  やれやれ。。

          
100426
            この子と一瞬目が合ったのは偶然ではあるまい。。


個人的に好きだったシェパ★

 
100426                  
         100426
    100426
                       号令がかかるとピタッと停止!

だんだん暑さもピークになってきたので、写真だけバシバシ撮って会場を後にしました。

1日のうちにこんなに多くの警戒作業を見れたのは今回が初めて。
また機会があれば見に来れたらいいな。(^^)

 100426
                        ベリーも一緒にねっ!


       
そんなこんなで、 シェパの作業能力の高さをあらためて知った1日でした★

                  帰って鏡を見てみたら顔が真っ赤っか~~


                             
                           ありがとうございます!
                   いつもポチッとありがとうございます!












  100425

めちゃんこ天気のよかった今日は、

シュッツフントの「アジアインターナショナルチャンピオンシップ」を見学しに浮羽市まで行ってきました。

 100425

         100425

日曜のメインは「警戒作業」ということで、、、

    100425
    100425
      100425
       100425

・・といった、光景が次々と行われていってました。

シェパ飼いとしては一度は憧れる「警戒作業」。
ベリーも小さい頃から訓練をしていたら今頃は・・・・ (^m^)

                   100425
                      いや、何でもないっス。。

体が大きめな展覧会系シェパのアタックも見ごたえがあって好きなんですが(大阪ジーガー参照

やっぱりどうしても、体重が重い分、足腰のことが気になってしまいます。

余計なお世話なんですけどねっ・・



競技の途中にあった休憩の合間、おっかあさんと草っぱらでビーちんべりーを遊ばせることに。

 100425
                      ベリー、ビーちんが気になる!
   
    100425
         追いかけまわしてビーちんに怒られても、余計うれしそうな顔・・(--メ

    100425
                               「うっとしい男は好かん!」

    100425
                                    
 「ふぁああ~~ 眠~~

遊ばせてた草っぱらも、よく見てみると水たまりがあちこちに!
「退~散~~」 ということで、そそくさとまた競技会場へと戻ったのでした。



ちうことで、、また競技会の様子をば。。

Gシェパードの他にも、ボーダーコリーやマリノア、エアデールテリアなども出場してましたよ。

          100425
                          G・シェパ
  100425
                           マリノア
     100425
                       エアデールテリア


アタックする犬達を見てると、大型犬の噛む力ってすごいな・・ とつくづく思いました。

男性のヘルパーさん(犯人役の人)でも時々、体を持っていかれそうになってるもんな。


 
100425
 100425

さて、前半はひとまずこの辺で。   警戒作業フォトショット、まだまだ続きますっ!

機敏なシェパ達とは対照的なベリーの様子も乞うご期待!?

                            

                        ありがとうございます!
                  いつもポチッとありがとうございます!










日曜の西日本CHのつづき。

 100321

先月の広島PDの時みたいに、自分も動かないといけない訓練競技会なんかとなると、

とたんに諦め顔というか、嫌そうな顔や態度をとるベリー。

 100321

今回は全然自分とは関係のない展覧会なので、 「オレにゃ何の関係もないぜ!」 と言わんばかりに


ベリーの表情はいつも以上にノヘ~ としてました。笑

       
100321
                        会場で会った友達と★


ベリーを連れて会場になってる広場をウロついてると、遠くモヤがかった中に
福岡タワーやドームが。


    100321

ほほ~ 福岡市までけっこう近いんだ!

この辺りの地理が全然分かってない私。 新たな発見でした。
     (小っちゃい発見だな・・)


ま、そんなことはどうでもいいとして、 再び西日本CHの話ですが、
シェパリンクの隣ではドーベル、ラブ、エアデール、ゴールデンの審査会も行われていました。

       100321
        100321
                 100321
         100321
                   この子はチロルちゃんかな??


ラブラドールはいつもお邪魔するドッグカフェで目を養ってる(つもりな)ので、
1匹1匹の区別はつくつもりでいたんですが、、   写真じゃわから~~~ん!!

名前とか間違ってたらごめんなさい。

       100321
                         エリスちゃん

       100321
                         ニクスちゃん


結果等の詳細は☆華☆さんの「ムサシの★む」をどうぞ!  


体が大きいせいか? 会場では小さい子に「遊んで~」と気に入られてたベリゾ~。

・・ところがどっこい、

 100321

もうちょっと相手にしてやりなよ、ベリー。 そんなんじゃいい兄ちゃんにはなれんよ!


何よりも驚いたのは、上位獲得の景品が

           100321

「自転車」だったこと。笑

小さなベリー号だったら乗らないわな。

 100321

                          ええ・・ まあね。


              それにしてもチャリンコなんてもう何年も乗ってないなぁ!

       きっと今、ベリーと自転車引き運動をしたら「激突」&「打撲」 の覚悟でしないとな。。



                       ありがとうございます!







  100321

ということで、

日曜は福岡県の久山町までPDの「春季  西日本チャンピオン決定審査会」を見に行ってきました。


     100321

見学しながらもポップさんとベラベラと犬談義してたので、写真が全然ないかと思ってたんですが
帰って見てみたら思ったより撮ってたみたいでした。(^^)

まずはシェパの写真からUPしたいと思います。

    
100321

     100321

          100321
      100321

100321

おごそかなラブやドーベルのリンクとは違って、呼び込みの声や音でにぎやかなシェパのリンク。

そんなリンクを大人の表情で眺めていたシェパピーが・・・

 100321

ポップさん家のヴォルフ坊ちゃまでした。

1ヶ月ぶりの再会で、またさらに大きくなってた!

      IMG_1560.jpg
            まだ4ヶ月なのに、なんかもう長年生きてきた貫禄の横顔ですな。

でももちろん中身は無邪気なお子ちゃま。 可愛かった~
また次会う時が楽しみです★


それにしても、加工してて気付いたけど撮った写真は見事にほぼ男の子ばかりでした。

自分がオス飼いだからなのかな~ つい大きな男の子ばかりに目がいってしまいます。(^^;

 
100321
           だってこんなにたくさんのイケメンを目の前にされちゃあねぇ・・・

   100321   

 100321
             しんさんとイケメン翔斗くん  お疲れ様でしたっ! 

 

 100321 

       100321
        100321

またもやポップさんとお話をしてる時、その横でサークルに入ってたオスシェパがいました。

とっても綺麗な子で、しかもベリーと歳の近い6歳とのこと!
成犬オスクラスにでも出るのかしら? ベリーが毛を短くしたら似てるかもな・・(^m^) むふ

・・なんて、勝手に思ってたら

 100321

このイケメンシェパは今日の『招待犬』のApollでございました

日本一のシェパ相手に、”ベリーと似てる” だなんて恐れ多かった!


同じジーガーはジーガーでも、我が家のベリゾウは『へなちょこジーガー』ですのでっ

 
100321

 100321

    100321

 100321

そんなこんなで、シェパまみれな1日となりました。

青空に少し冷たい空気。 犬達にとっては動きやすい1日になったんじゃないかと思います。(^^)




                           ありがとうございます!    
                     いつもポチッとありがとうございます!