2012.04.18
★耳の再診。(生後7歳10ヶ月27日)
今日は耳の再診へ。
菌のチェックをしてもらい、耳掃除をしてもらい、状態は良好とのことで問題なく終了。
体重はいつもの39キロを保ってます。(^^)
それにしても昼間は暑かった。
そろそろ、ベリを車内で待たせるときはクーラー必要だな。
ポチッと★
菌のチェックをしてもらい、耳掃除をしてもらい、状態は良好とのことで問題なく終了。
体重はいつもの39キロを保ってます。(^^)

それにしても昼間は暑かった。

そろそろ、ベリを車内で待たせるときはクーラー必要だな。

スポンサーサイト
2012.03.18
★アンダーコート。(生後7歳9ヶ月25日)
なんか全身の毛がモコモコしてるなぁ・・・ と気付いて、
コーム片手に毛をかき分けること1時間。
てんこ盛り!!(@@;
アンダーコートおそるべし!
まだ時間をかければ、この倍の量くらいなりそうでした。
シェパの横顔。 (^m^)
頑張った甲斐あって、尻尾やお尻まわりがスッキリ☆
くたびれたのか、終わった後は爆睡してたベリー。
腰が痛くなりながらも、コーム片手に頑張ったのは私のほうなんですけどね。。。
ポチッと★
2012.03.02
★耳掃除グッツ。(生後7歳9ヶ月9日)
今日は華さんのとこへ。
ベリーの妹分?のチャチャはいなくて、ニクスが相手をしてくれました。
ベリーはニクスのことをチャチャと勘違いしてたみたいなんですけどね。
華さんのとこに行った目的はこれを買いに。
フィトンクレンジングフォーム
かゆがりはしないけど、両耳の汚れがひどいのでこれを使って耳掃除。
細菌を防いでくれるというスグレモノ★
泡なので使いやすいし、耳の内側に泡をつけて少し置くと汚れが浮き立って
ガーゼで拭くと汚れがスルっと取れました。(^^)
思わぬ耳掃除タイムに、終わったとたん欽ちゃん走りで逃げてったベリー。
症状が改善しますように!
ポチッと★


ベリーの妹分?のチャチャはいなくて、ニクスが相手をしてくれました。
ベリーはニクスのことをチャチャと勘違いしてたみたいなんですけどね。

華さんのとこに行った目的はこれを買いに。

かゆがりはしないけど、両耳の汚れがひどいのでこれを使って耳掃除。
細菌を防いでくれるというスグレモノ★
泡なので使いやすいし、耳の内側に泡をつけて少し置くと汚れが浮き立って
ガーゼで拭くと汚れがスルっと取れました。(^^)
思わぬ耳掃除タイムに、終わったとたん欽ちゃん走りで逃げてったベリー。

症状が改善しますように!

2012.02.26
★突然のカイカイ。(生後7歳9ヶ月4日)
仕事続きでした。やっと構ってやれそうです。
ベリーは相変わらずです・・・ が、
2週間前くらいの夜、突然お腹をかゆがって、
次の日には目の上、足の裏も真っ赤。
前日食べた物を思い返すと、あー あれか。。 と思いつくものが。
あげるのを止めると、かゆみもすぐに治まりました。
まぁ、 症状が落ち着いたからこうやって私も書けてるんですけどね。
こないだまで何も反応しなかった食べ物を、急に体が拒絶反応。
内臓はいつまでも若いまんまじゃなかろうしね。
毎度のことですが、食事内容を考え直しました。
ではおやすみなさい。
ポチッと★
2012.01.28
★こっちの掃除は大好き♪(生後7歳8ヶ月6日)

ウトウトしかけたベリ息子でしたが、歯磨きをしました。



年齢のわりに全体的に歯垢がついてないほうかもしれません。(^^)
犬歯の黄ばみも歯磨きシートで磨くと綺麗に取れました。
口や歯が大きいので、歯磨きは意外と楽だったりもします♪
・・・にしても、

耳掃除だと 「てぇへんだ! てぇへんだ!!

歯磨きは好きなので、歯のチェックをしてると写真みたいにウトウトと気持ちよさそうにします。
この違いは何なんだろな。 =3
ベリの七不思議のひとつです。

こんな写真を撮りながらニヤけた夜0時前でした。

