今日はまり&ケンままとティアラままと一緒に

リックパパ&ママさんのお店、『FREEDOM』に行ってきました。


 08113005
              看板犬のチョコラブのリック。 少し眠たそう?(^^)



   08113002
    デザインを決めてる(左から)まりケンまま、ティアラママ、リックパパさん&ママさん。         



          08113004
                 ベリーの首輪もここで作ってもらいました☆★


へなちょこベリーには立派過ぎるほど、本当にカッコイイ首輪なのです!349



 08113003 


ドッグカフェで会う時は元気いっぱいに動き回ってる姿しか見たことのなかったリックでしたが、

今日は完全に家モードでのんび~~りとしてました。239


     08113001
                         リック、お邪魔しました~。189



首輪のデザインも決まってお店を出た後はリックママさんに案内をお願いして、
新しくできたケーキ屋さんや良さげな広場を案内してもらい、

みんなでへ遊びに行きました♪
275


 08113007



    08113008



         08113008

           08113017

        08113009




        08113015
        生後7ヶ月のG・レトリバーの男の子、「ルーン」。 ふわっふわでした!10343


    08113016


明日から12月になろうってのに、昼間の海はポカポカ陽気。 228

遠くの浜にはビーチバレーをしてる人やサーファーもいました。
 


 08113011


 08113010
                      またまたニヤリ顔のベリー。235



          08113012
                           まりもちゃん

 
   08113014 


いつもは私とふたりで海に来るベリーですが、今日はたくさんのお友達と一緒だったので
いつも以上にテンション高めでした。

途中で完全に調子ノリ男に。443

  
  
  08113013


しばらく遊ばせて海を後にしました。

リックママさん、案内までしてもらってとってもお世話になりました!(^^)/
また遊びに行かせていただきま~す★




スポンサーサイト



  08112906

午後から雨が上がって晴れ間が見えたので、山の紅葉事情を見るべく、

ベリーと小山に登ってきました♪


 08112905
                     ベリ : 「うひょ~ いい眺め!!」



 08112909

・・っていっても
この山は秋がくると真っ赤な”紅葉”というより、辺り一面が黄色になります。


イチョウの木やススキがとても綺麗でした。236
 
 

 08112904 
                     でもここは大昔、海の底だったんよね~


小さな山とはいえ、けっこうな急斜面。

私の前をカップルがゼィゼィ息を切らしながら登ってましたが、
デートで来る場所じゃないような。。(^^;

  余計なお世話か。
  08112902


小山でしばらく遊んだ後下山して、さらに奥地に行ってみました☆


何度も来てるわりには一体どれくらいの広さがあるのか知らなかったんですけど、
いざ探索してみると、あっちこっちに道が分かれては続いてて、まるで巨大迷路356


 
    08112908  
                       ↑湿地帯


小雨がパラつく中、薄暗い奥地の広場でベリーとキャッキャ言って遊んでると、
見回りをしていた高原パトロールの車にたぶん不審な目でジ~。

 
そりゃそうだわな。。。229



 08112907
                    なにはともあれ、いい気分転換になったネ


でも、あさってくらいにガッツリと足の筋肉痛が襲ってきそうです・・・350 



 

今朝のウ○チも形はあるけど最後がヤワヤワだったので、
おじやにビオフェルミンを混ぜて様子見。

すると、夜さんぽは綺麗なウ○チに戻っててホッ でした。465

 08112801 

夜さんぽの後は、
犬ママのまり&ケンままとティアラままと夜ご飯がてら来年の旅行計画の打ち合わせ。

話は脱線しまくって19時集合の翌2時に帰宅。280


忍び足で帰ってきた飼い主を、ベリーはにぎやかに出迎えてくれました。282


         08112802 
            ベリ : 「今日の僕の写真は話の内容と全然関係ないし・・・231

 
              

夕方前から雨ザーザーになった今日。3

「さんぽどうしよっかな~・・・183」 と思いながら仕事から戻ると、
玄関で ”待ってました!” と言わんばかりにベリーがテンション高く出迎えてくれました。


 08112701 

帰ってきた早々、さんぽ行こうモードだったので、「・・なんか変」 と思い、
急いでレインコートを着せてさんぽに出ると、案の定、草むらに着いたとたんに下痢ピーピー。260201


お腹の調子が悪かったのに夕方までずっと我慢してたんやろうな。241


              08112704

夜ご飯はお腹にやさしい鶏おじやにしました。


いい香りがするせいか、ベリーもパクパク食べて完食★

これだけ食欲があったら大丈夫でしょう!454268


       08112702
              寝てる時、後ろ足が妙に可愛かったので写真パチッ235


         08112703 
             何故か足の先端に力を込めて寝てます。456266


                 だから何だ? ・・って感じですが。。(^^;



 北風が吹いて、なにかと肌が乾燥する今日この頃。

まり&ケンままが韓国土産でくれたパックで潤わせました。



  08112603
                   ベリ : 「人間って大変やね~」


そう言うベリーも、今朝、ふとお腹を見てみると皮膚が赤く炎症をおこしていました。260201

その部分だけ毛がパリパリになってたので、痒くて歯でカリカリ掻いたんだろうと思います。


       08112602 
                     ベリ : 「・・・75・・・75・・」



さっそく朝さんぽの後にマラセブシャンプーで炎症部分を洗浄。

痒みの治まりが早いし、相変わらず洗い上がりがしっとりなので乾燥し過ぎないのが嬉しい♪234


  08112601 
                    今のところ、痒がる様子はありません☆

 

多分ですけど、
暖房による室内の温度の高さがお腹カイカイを再発した原因じゃなかろうか・・ と思います。182

寒いとはいえ、ホットカーペットや暖房の温度に注意が必要ですね。。
 

                     

 08112505


とうとう、”ベリ画像保存BOX”がいっぱいになってきた!


          08112501
                      箱もちょっとずつボロボロに・・・183


ベリーが小さい頃に比べたら、最近はそこまで写真を撮ってないつもりだったけど、

去年からこの箱に入ったCDの増え具合を見ると、1年間の間にけっこう撮ってきたんや・・と実感。456189


ヒャッキンで第2号の画像BOXを買わにゃならんです。
          

          08112502
           去年の日本ジーガーの画像CDもまだ別のケースに入れっぱな。。229


          08112503 


一眼デジ撮影の画像だと700MBのCDに350枚程入ってて、
これが1年間のうちに5~6枚は出来上がるので、けっこう撮ってるほうなのかも??239


               
あの、ぼこぼこコンパクトデジカメのほうがいよいよ使えなくなってきたので、
屋外の撮影はほとんどを一眼デジに頼りっぱなし。

だからなおさら保存する画像も増えていってるわけです465201



 08112506
                   ♪古い~ アルバムのなか~に~~♪


毎日一緒にいるくせに、ベリーの表情や体型が毎日違う気がして、
不思議とカメラを向けることが飽きないんです。178


ベリーは 「またかよ・・」 ってうんざりしてるかもしれんのですけどね・・・ (^^;




連休最後の今日は、朝からザーザーの雨で撮る写真もネタも特に無かったので、

先日海に行った時の出来事を今日の日記に差し替えたいと思います。(^^ゞ




    08112413


人が少ない時間帯を狙って朝の9時に海に到着。265

いつも通り、プラプラと浜辺を歩きました。


 08112414
                   地面スレスレを飛ぶ鳥の群れをジ~・・



                        
・・・かと思えば、


 08112405
                ベリ : 「やったね♪ なんか見っけた♪♪」


ヒモと棒が付いた浮き輪をどっからともなくウッキウキな軽い足どりででくわえてきました229


こうきたら、ひとり遊びの始まりです!


    08112411
                     ベリ : 「たのし♪ たのし♪」


    08112402


      08112403


            08112404 
               ベリ : 「カーちゃん見て見て~~291



                        
 ・・・って、


          08112406
                    真正面から突進しすぎっ!12
                      
                   
                    相変わらず距離感が分かっとらんな~201
 

    08112407
                          ♪  ♪ 


       08112408



          08112409 
                         ベリ : 「うりゃっ!」
 

 08112412 

誰に似てしまったのか、飽きっぽいベリー。


こんな感じで夢中になって独り遊びをしてても、ふいに面白そうな違うことを見つけると
浮き輪のことはそっちのけで次の遊びを始めます。274  

   
        08112419

ちなみにこの日、

ベリーにとって浮き輪の次に魅力的だったのは、私がうっかり蹴飛ばし
ペットボトルでした。239 

  
  08112417
           口の周りが砂だらけなのはたくさん遊んだ証拠なんです。(^^)



        08112415 


1時間ばかり遊んで海を後にしました。


 08112416 
                ベリ : 「次はいつ遊びに来れるんかな~?」


海帰りのベリーは心配でバリケンを覗いてしまうほど、音も立てず静かに寝ています。
27775


朝からちょっとバタついた日曜でしたが、

用事が済んだ後はドッグカフェでのんびり過ごしました。22


      
08112302
      ウエスティの菜々ちゃんと、看板娘のはなちゃん。 ふたりが見てる先には・・・


菜々ちゃんのママさんが種子島の『安納イモ(あんのうイモ)という種類のイモを焼いて
持ってきてくれました。233

この『安納芋』、糖度は普通のサツマイモの2倍だそうです!
本当に甘くて美味しかった~ 写真が無いのが残念・・


ベリーも目を輝かせて、ここぞとばかりに菜々ママさんの横に引っ付いていました。229


    08112301
                  ベリー : 「僕もおイモは大好き♪♪」




 今日の朝さんぽは山の広場へ。


ちょうど陽が射して、紅葉がキラキラ綺麗に見える時に到着しました。
 それを想定して一眼デジ持参♪


    08112201
                        青い空に映えるイチョウの木。



          08112202
            ↑壁にシェパのシルエット型のシミが!!!



                        
・・・なーんて、


 08112203 
                  シルエットの主はこのお方でした235




気温が低く、湿気もないせいか、ベリーの皮膚の調子がやっと安定してきました。

1年のうちでも皮膚トラブルが少ない時期かなとも思います。265



 08112207



 08112206



    08112205
                            ニタリ顔


辺り一面 ”” が降りてたのでベリーが歩くたびにシャリシャリといい音がしてました。239

足の裏、痛くならんのかな~?202

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      

恥ずかしい話、ここ最近ずっと ”ベリ目覚まし”でたたき起こされてます。


 08112102
                ベリ : 「それプラス、”鼻ヒンヤリ攻撃”も効果絶大


ちゃんと電池の入った目覚ましもあって、ちゃんと6時にセットしてるのに、
これでまともに目覚めたことがほとんど無い。201
 (たぶん音が可愛い過ぎるからだと・・)


なのでここ毎朝、

早くさんぽに連れてけ~~!240
とパイプベットを体当たりで容赦なく揺らしてくる
ベリーのありがた迷惑な目覚ましに助けられてます。 339))



         08112101
               けど、 何度地震かと思ったことか・・・447
        
                   
                    心臓にはよろしくない目覚め方かも。。



ちょっとした体調不良でお休みした今日。

ずっと家に居るのも気が滅入るので、ベリーの夕方さんぽも兼ねて山へ行ってきました。260


     08112001


急激なこの冷え込みからして、もう紅葉は終わって葉っぱもすっかり落ちてしまってるだろうなぁ・・・ 

なんて思いながら広場に着くと、意外とまだどの木も真っ赤。
 綺麗でした。


 08112002 
                      地面も落ち葉でいっぱい35
 
 

       08112003 
                  

ベリーは上から落ちてくる葉っぱをキャッチしようとパクっパクっと・・。
 どんくさ過ぎてほとんどキャッチできてなかったけど


美味しいものでもなかろうに・・・ (^^;

              08112006
                       ベリ : 「味はないの??」
                            


              08112004

まさかまだ紅葉が見れるとは思ってなかったので、いい目の保養になりました。34


だけど、あんまりにも空気が冷たすぎて長くは居れず。。。444201

放っておいたらいつまでも広場で遊び回りそうなベリーを呼んで車に戻りました。


 08112005
               ベリ : 「次ここに来るときは雪が積もってるかもね♪」


この広場に来ると決まって大きな石を前足で転がして独り遊びを始めます。


そのせいか、

後ろ足をパタつかせてた昨日と違って、今夜は前足をパタつかせながら爆睡。(^^ゞ
まだまだする仕草は仔犬の頃と重なってます。239



やっぱり今日の午前中、雨が雪に変わりました。356

ついこないだまで紅葉の話をしてたのに、急に冬がやってきた感じがしてます。444


 
08111905
          ↑
夕方さんぽでワンコと遊んでお疲れ爆睡中



 08111902


日曜から始めた部屋の模様替えは少しずつながらも毎日チビチビ進めています。


今日は注文していたコルクマットが届いてきました。
265


       08111903


知り合いの犬ママさんが 「コルクマットはなかなかいいよ~234」 と言っていたので
ずっと気になってはいました。


確かに、足はツルツル滑ることが無さそうだし、冬は暖かそうだし、、  

だけど夏は暑そう!??276


         08111906

・・・と、

最初っから部屋の広さ分を一気に買ってしまうのも少し危険な気がしたので、

とりあえずお試し枚数の16枚を買って敷いてみることに。239 

 
 08111907 
           

袋から出した当初は接着剤の匂いが少し気になってましたが、
いざ敷いてみると全然気にならなくなりました。280

汚れてもその部分だけ変えればいいから楽かもですね~。

          08111904
            夢の中でも走ってる? 足がパタパタと。。(^^)



せっせと書いた記事が保存直前でポーンと消え、232
全身の力が抜けた23時過ぎでした。(泣)



・・・さて、気を取り直してもう一回。201



この日記にもたびたび登場している居間の黒いソファ

母曰く、20年位前に買ったものだそうで、もう随分と革が擦れていたり穴が開いたり。。。


・・なので、今日新入りソファがやってきました236


           08111801 
                  ベリ : 「僕はこのソファが好きです♪」


・・・と、なにげに主張しているベリー。


当然、黒いソファはベリーが我が家に来た時にはすでに置かれていたので

これによじ登ったり飛び乗ったり、最近ではこの上で昼寝をしていたりとお気に入りのようでした。234


 
 08111805 
                新入りソファ。 ベリー、なんか偉そうやね。264



黒いほうを明日引き取りにくるので、それまではソファが2つ。

ベリーはどっちも自分のものだと勘違いしたのか、この2つのソファを行ったり来たり。
239


          08111807 
                 ベリ : 「僕はやっぱりこっちのほうが好き!」


                    

                            ハイハイ222


             08111808 
                    ベリ : 「下もよく見渡せるし♪」



 08111804
                   2つのソファを前にして妙に嬉しそう。264



今日から急に寒くなりましたね~201


去年は真冬でも山に行って走り回ったりしてたので風邪をひかない変な自信があったんですけど、
今年はすっかり温室好き(私が)になってしまってるので危ういです。448


なんで去年の私はあんなに山を走り回れてたんやろう・・229


トップの画像を冬バージョンに変えてみました465

数日前からチマチマと作り始めて 「あの写真も載せたい、これも載せたい・・」 とやってるうちに、
気付けばトップ画像内にしつこくもベリーが6頭も・・(^^;

どうぞこの画像でしばしお付き合いくださいませ☆



・・・さて、

最近購入した犬グッツの中でお気に入りのひとつになっているものが↓↓コレ


         
08111701 
                 犬用レッグウォーマー




実は、何日か前にベリーの体を触ってると、

足首の付近にコリコリっとした大きなイボのようなものを見つけました。


       
08111703 


なんやろ? これ??  と思ってよく見ると、その正体は 寝ダコ238


しかもよく調べると、同じ付近に同じような寝ダコが数個。 。。201

きっと夏時期にバリケンの中で留守番させていたのが原因だったんじゃないかと思います。444


          08111704
           ↑
これは前足の付け根あたりにできた寝ダコ。 
         
こっちはまだ毛に覆われてたのでそこまで酷くはなっていませんでした。



そこでさっそく寝ダコ防止をするべく、バリケンや寝床にマットを敷いてみたけど暑くるしいのか、
結局マットを隅っこに蹴散らかしてしまい、寝ダコ防止の効果は少ししか期待できませんでした。182


もっと効果的なグッツがないかと探してるうちに、このレッグウォーマーを見つけてさっそく購入♪



         08111702 
                  ブルーもあったけど、あえてピンクに278   


気になって自分で取ろうとしてしまうかも・・ とも思ったけど、

歩きには影響がない薄さとフィット感なのでベリーはさほど気にしてない様子でした。
234



  08111705 
              何よりこの竹ゴザをいい加減どうにかせにゃならん。 

                    
最近、ネットでも大型犬サイズのグッツが増えてきてるので助かってます。(^^)v


部屋の模様替えをしようと思って昨日からせっせと進めてるんだけど、
すればするほど物が散乱していってヒドイ状態になっていっている私の部屋。259201


 しか~し! 


早くも昼頃に作業する手が止まってしまったので、気分転換も兼ねてドライブに出掛けました。282



     08111601
                  ベリ : 「家でジッとしてられん性格やねぇ」          ・・・ハイ181


・・・といっても、まず最初に行ったのは動物病院。

目的はベリーの耳掃除をすることでした。

右耳は大丈夫だけど、左耳がよく汚れやすいので
気になる都度、耳掃除をしてもらいに行ってます。239




待合室にドーベルマンを連れてる方がいたんですが、とっても穏やかなドーベルちゃんで
少しでも飼い主さんが離れると「ヒィ~ン」と悲しい声で鳴いてました。(^^)

やっぱり大きなワンがいるとついつい見入ってしまいます。349


       08111602
                   やっと秋っぽい1枚が撮れた!??


耳掃除が終わった後は近くの河川敷に遊びに行きました♪


雨上がりでドロ跳ねが気になったけど まぁ いいや!234 


 08111603
                    11月にしては暖かい1日でした。


苦手な耳掃除に広場で駆けっこと、今日はくたびれたみたいで、
いつもより1時間早く私の横で寝息をたてています。(^^ゞ 



◎写真をたくさん掲載なので文章少なめです 


 08111501


朝から快晴だった今日、予定通り海へ行ってきました♪ 352



 08111516 
                               頭上を飛んでる鳥をジ~っと狙って見つめてます。



    08111503
                       海に来るとこの笑顔☆★234


 08111502

    


       08111504
                 お決まりの穴ホリホリもいつも以上に何回も・・

       08111505
                      そこまで顔を突っ込まなくても・・・230




                       そして、 顔を上げると案の定、

              08111506 
                      
ブヒブヒ280 ツチブタベリーの誕生353




 08111512
                   だ~れも居ないのに1点を見つめ中


 08111507 


朝から海へ行ったのは久々だったので、ベリーもここぞとばかりにめいっぱい遊んでいました354


海といっても水遊びにはあまり興味の無いベリー。
ひたすら砂浜をあっちこっちと走り回っていました。282


    081115010
                    ベリ : 「このオモチャ大好き♪♪」  



 08111511 



     08111515
                                                色加工してます 


1時間ばかり遊んで家路につきました。 

 
 08111513



 08111514
                 だんだんと冬毛になってきてるような。。(^^)


飼い主、今夜はガラでもなくオペラ鑑賞です。12

鼻タレベリーはまたしてもお留守番。241
きっと母と父の横で「くれくれ攻撃」をするんでしょうけどね。。



 朝はいつも通りにさんぽへ行って、

       08111401
                             鼻が冷たい!237


今日の夕方さんぽは少し手短に・・・。


なぜならば、夜からは飼い主は飲み事でした。275

当然ながら、こればっかりはベリーを連れて行けず。。。444



       08111402
                          ベリ : 「ちぇっ」


出掛けてくるね。」 と言うと、『僕も!僕も!!』と引っ付いてくるので、

お仕事に行ってくるね。463と言って家を出ました。  すると、とたんに諦め顔になったベリー。


悲しいことにこの言葉は良く理解しているのです241


 08111403
                   ベリ : 『じゃあ僕はここで寝てます』         ・・鼻水垂れてるし


・・・で、ホロ酔い気分で帰宅した22時過ぎ。

ベリーに抱きつくと頭突きをされて逃げられました。455203



明日は天気がいいみたいなので久々に海にでも行ってきま~す♪239




体が大きいわりに甲高い声で吠えるベリー。48


       08111301
         てっきり貫禄のある太い声で吠えるようになるんだと思ってたけど。。235


たまに、吠え始めの声が裏返るので、そのたびに家族とケタケタ笑っています。398




・・・でも、近所で声が甲高いのはベリーだけではありませんでした!



 08111302


我が家の近くに大柄なアイリッシュ・セッターの女の子を飼っているお宅があるんですが、
そのセッターちゃんもベリーに負けないくらい吠え声がかなり甲高いんです。184

そして、常に尻尾ブンブン。454



たまに  「ん? 今の吠え声はベリー??」 と区別がつかなくなるほど似てる時も。。229


         08111303
                   今日はなんだかお疲れのようです75


さっきもセッターちゃんの吠え声が聞こえたんですが、

うっかりベリーの吠え声だと勘違いして叱ってしまうところでした。
201  



 ・・・ということで、

今日の夕方からベリーの足の傷を診てもらいに病院へ連れて行きました。38


 08111201
              ベリ : 「”病院”って言葉に敏感な僕です。」


昨日の夜さんぽ後に、治ったと思ってた古傷の部分が内出血してパンパンに腫れてしまっていました。282


病院に連れて行くまでどうか破れないで・・」 と願ってたんですが、

今朝見てみると、すでに皮が破けてしまいベリーが舐めた跡が。。
393


            08111202
                    昨晩見つけた時の傷の状態。 


前と同じ部分がまた・・・ となると、やっぱり歩いたり走ったりするたびにこの同じ所ばかりが
地面と擦れてるとしか思えません。

もしくは、以前の炎症がまだ完全に治りきってないのに無茶な歩き方をさせてしまったのか・・・。393201
 (↑この可能性も大)




結局、こうなってしまう原因が正確には分からなかったんですが、
なにはともあれ、まずは傷を治すことが先。222


1週間分のお薬を出してもらいました。


 08111203 
       せめてもの救いは、ベリが傷部分を思いのほか気にしてないってこと。234


ちなみに、
相変わらず病院嫌いなベリーは診察室に入るとオロオロして、心臓がバックンバックンしてました
345))

ただの体重測定なのに私にガッシリとしがみついてきたもんだから正確な測定が出ず。。
 (だいたい38~40㎏くらい)


待合室にいた小さいワンの方がよっぽど堂々としてましたわ。。229



                   

今朝はいつも以上にヒンヤリとした気温の中、朝さんぽに行きました。28


寒ければ寒いほど元気になる男、ベリーはいつにも増してケソケソ ケソケソ・・・・
公園内でさんぽをしているワン達のことが気になって仕方がない様子でした。233


    08111101
       ↑
ひとりでさんぽ中の♀ワンコに愛想を振りまいてみるけど、、、


    08111102 
                      全く相手にされず。。。177




                           しまいには、


       08111104
          ↑公園の隅っこに落ちていたビニール袋を何かと勘違いしたのか、
          しばらく見つめ続けていました。(^^;


一度気になったらとことん気になる性格のベリー。
その場から離れようとしても頑固に視線をそらそうとしません。183


あんまりにも白い物体が気になる様だったので、近づけてただのビニール袋だってことを教えました。


正体が分かった瞬間、「な~んだ!」って、納得した様子。454


 
08111105
               
家に帰ってからも電柱にとまってるハトをジ~


ちなみに、やっと治ったと思っていた右後ろ足の傷がまた悪い状態に・・・。393

明日病院へ行ってきます。

               

 相変わらず続けている手作りご飯。


       08111002 
                  ベリ : 「今日のメニューは何かな~?」


今年の1月に『フード+手作り』を始めて、7月にフード無しの完全な『手作り』に切替えたんですが、

どんなのを食べさせたらいいのか???” だった私でも、
最初頃に比べたらマシな手作りご飯になってきた気が勝手にしています。236



          08111001
                       今日の夜ご飯。    なんか汚いですが・・^^;

材料は、

 ・サツマイモ
 ・カブ
 ・こんにゃく
 ・ヒジキ
 ・人参
 ・パスタ
 ・マイタケ
 ・かぼちゃ
 ・小松菜
 ・ブロッコリー
 ・鶏モモ肉



これに亜麻仁油を少々垂らして、サプリを入れて出来上がり。
    
(↑↑皮膚や毛のゴワゴワがグッと減りました☆)

  
    08111003


ということで、
久々に食事風景を動画で撮影。265352


※本当は、最初の「よしっ!」っていう声の部分をカットするつもりでしたが、
 その時のベリーの顔があまりにも情けなかったのでそのまま使うことにしました。(笑)454



      



トロトロと美味しくなさそうにご飯を食べてた頃に比べたら、今は随分と美味しそうに食べてくれてます♪

好き嫌いもほとんど無くなりました。

前は絶対に食べなかった豆腐も今ではパクパク。465 
 もしや、見た目をチーズと間違えてるのかも?



それが手作りご飯にしてから一番の変化だと思います。


    08111004
                 ↑何故か前足を全開して馬骨を齧り中。^^

 

                
こんなかんじでお腹いっぱいに食べてるくせに・・・


            08111005
                       ↑母にくれくれ攻撃!217


ちなみにこんな時、私の所へは全然近づいても来ません。

誰が甘いのか(オコボレをくれるのか)よ~く知ってるみたいです。455


                 

1ヶ月前にしたフリマがあまりにも楽しかったので、今日もまた出店してきました♪265


                      08110902
                 またもやマニアック物ばかりなのでボカシを・・・(^^;


ただ、先月と一番違ったことは かなり寒かった! という事でした。393356

そのせいなのか、前回に比べて洋服はさっぱり出ず。。。
時期によっても売れるものが違うんだなと2度目にして実感しましたよ。



                08110903 
                     終わった後はうどんで打ち上げ☆^^ゞ



今回もベリーは家で留守番だったので241
家に帰ると、まるで1週間ぶりに会ったかのような強烈な喜びの体当たりを受けました。32



で、一緒にフリマをした友人にはいつに無く、デレデレ~と鼻の下を伸ばしまくり。232

滅多なことでは興奮しないって言われているシェパの威厳、まるでナシ406

   08110905 
    家で猫ちゃんを飼ってるのでベリーのしつこいニオイチェック攻撃に遭っていました!457203


      08110904
              ベリ : 「ん?この辺りが一番ニオイが強いぞ!」

 
      08110907
                 ベリ : 「う~ん 何のニオイなんかなぁ??」


   08110906
                    ベリ : 「もう一度嗅いでみよっと280



              08110901
              ちなみに、今日のフリマで購入したコースターと髪ゴム。178


なにはともあれ、無事に出店が終了しました。
ベリーのオヤツ代くらいにはなったから満足満足♪228

またしても貴重な経験でした69
 
 08110909
                ベリ : 「でも次は僕も連れて行ってよ!180


特にご飯の内容を変えたわけでもないのに、ベリーが便秘ぎみな今日この頃です。394

さんぽで行く公園の ”この場所なら絶対ウ○チをする” っていう所に連れて行ってもなかなかせず。。

 
かといって、下痢でも水分不足のカラッカラウ○チなわけでもないんです。
原因のひとつは「運動不足」かも・・・182


・・ということで、明日はいつもより早めに起きて長めな朝さんぽをしようと思います。222




昨夜からシトシト・・と降ってた雨も今日の昼頃には止んだので、
昼食を済ましてから海へ行ってきました。


ここ最近、なんかかんか用事ですっかり行けずじまいになってた場所でした。394

  08110801
           おまけに、駐車場に到着したとたんに小雨がパラパラ・・。(TT)


あらま~」と思ったけど、海に近づくにつれバリケンの中で興奮しだしたベリーを無視しては帰れず、
カメラにタオルを巻いていざ砂浜へ!352203


案の定、砂浜はガラ~ンとしていて、サーファーすら居ませんでした。


    08110802
                   ベリ : 「わ~い♪ わ~い♪」

   08110803
                    ベリ : 「なんか見っけた♪」


      08110804 
                      ベリ : 「☆」


      08110806 
                 ベリ : 「やっぱりここは楽しいなぁ♪」

      08110805
                   マッハの速度で走ってるつもり。29)))



30~40分くらい砂浜で遊んで車に戻りました。

ベリーに付いた砂を落としたりしてる間に雨も強くなってきて、車に乗り込んだとたん一気にザ~95
  
  

やっぱり雨が降った日の砂浜は固かった。183
晴れの日とは大違い!


 
08110807
           そんなことは気にもせず、ベリーは満足気な顔で遊んでました☆



冬が始まりそうなことだし、そろそろブログトップの画像を変えるつもろでちまちまと作成中です。239

来週までには変更できたらいいなと思ってます♪

                    


金曜の夜は、いつものかしましメンバーで飲みに行きました。275

夏の陣”以来、3ヶ月ぶり。


       08110701
               ちょっとだけワン達のことを忘れてパァ~っと飲むぜぃ~!


・・でも結局、なんだかんだで話の中心はワン達のことなんですけどね。(^^ゞ

夜の幹事はグルメなまり&ケンままだったので、さすがナイスなお店でした。218


          08110702
          08110703
          08110704
          08110705
          08110706 

                   
自分ではお酒が強いほうだと思ってたんですけど、カクテル3杯ですっかり良い気分に。398 弱~

ティアラママも飲むかと思いきや、大きな決意を胸に期間限定の「酒断ち」真っ最中でした。
 美味しいビールが飲めますように!!


       08110707
             居酒屋を出た後はカフェへ。 ↑ティアラ&ティンヴェルママ


19時半スタートで、家に帰りついたのは12時前。

ベリーは寝てるよねぇ。。 と、ソロ~っと玄関のドアを開けるとしっかり出迎えてくれました。456178



    
08110708
               出迎えしてくれた後は、またすぐ爆睡。179


街はもうクリスマスのイルミネーションでキラキラしてましたよ。352

ベリーと暮らし始めてから街に行くことはほとんど無くなったので、
実は街事情は浦島太郎状態なのです。356




今日も6時半に起きてさんぽに出発。203


       08110601
                     今朝は綺麗な朝焼けが見れました。^^


          08110602
                    歩くたんびに木が裸になってきてます。


11月に入ってさんぽに出るたびに、「さみぃ~~!183」ってかんじです!

リードを引っ張られたら手が痛いので、朝さんぽにはそろそろ手袋が必要かなぁ なんて思ってます。



そんな私に対して、日に日にハイテンションになっていく毛むくじゃら息子(=ベリー)



さんぽから帰ってきても庭でボール遊びに励んでました。 219))

                     
 08110603
   何年か前に買って奇跡的に残ってる赤いキュッキュボール。 黄色はテニスボール。


この赤いキュッキュボール、ベリーが噛むとけたたましい音がするんです。394356


んな2つのボールをくわえたり転がしては、独り遊びするベリ。


       08110604
                ベリ : 「2ついっぺんにくわえたいなぁ♪」


    08110605
                        ベリ : 「あ・・・。」



    08110607
                         ベリ : 「・・・・・・。」



2つボールが転がると取りに行こうともしないで、その場で固まっていました。230

私に持って来てっていう意味なのか?? 
  


 08110608
                        自分で取りきんしゃい!!217



話は変わって、

昨夜があまりにも寒かったので、床で地べたに寝るベリーに犬用のマットを敷いてあげました。


・・・なんですが、

それが原因なのか何なのか、夜中にベリーお腹を掻きむしる音で目が覚めました。182



 08110609

見てみると、お腹に赤いポツポツの湿疹が。。。393356

さっそくマラセブシャンプーで部分洗浄をして、今のところは痒がることもなく落ち着いています。


脂漏症もほぼ治ってきて、脇やお腹の黒ズミもあと少しで完全に消えそうな感じなんですが、
油断したらダメですね~!238

またぶり返してしまうところでした。


 08110610
                 おかげで今日はずっと半目状態でごわんす。444



今日の夕方、仕事から帰ってきてテーブルの上を見ると私宛の大きな封筒が。。。


もしかして、もしかして、
もしかして!!!

       
08110601
           シェパカレンダーが届いてきました~~♪♪(^^)/


「何が届いてきたんね?」と、のぞきに来た親に1枚1枚めくって自慢気に見せました☆398


長毛の子も載っていたので「この子はベリーやろう??」と母は何度も間違えてました。

やっぱり似てるんですよね~。^^ゞ


    08110602
                 ベリ : 「初カレンダーデビューした僕です★」


                   
 
 あ、でもこの時が初かな??



 08110603


この表紙のモコモコロン毛シェパちゃんが何とも可愛らしくて、
中身もカッコカワイイシェパ達が勢ぞろいしていましたよ!10



ただの画びょうで壁に貼るのがもったいない気がして、どうやって飾ろうか考え中です。


どちらにせよ、来年は暦を見るたニヤけてしまう1年になりそうです。233


 naocoさんありがとうございました!
 08110604
                    ベリ : 「ぼかぁ もう寝るよ・・ 75


明日は久々にレインコートdayになりそうです。

どうか寒くありませんように!239



高速の料金所で窓を開けるたびに、係の人に向かって吠えまくってしまうベリー。394 356
(ETC付けて無いので)

そんな時、無反応な係員さんもいれば、かなりのオーバーリアクションで驚く係員さんもいる。


で、

昨日の係員さんは今までになかった程、オーバーリアクションをした人でした。229


 08110401 
お金を払おうと料金所で窓を開けた瞬間、ベリーが猛烈に吠え始めたので
係員のオジサンは目をパチクリさせて、 「わぁ~ 何犬ですか?84」 と聞いてきました。

シェパードです』 と答えると、 「えっ?? 」 と、オジサン聞き間違い。(^^;


お金を渡しながら 『あ、いや、シェパードなんです』 と言うと、 「あっ シェパードですか!」 と。



したらば、車内のベリーバリケンに向かって手を振りながら、


    お~~い! ラッシ~~!463   

と、笑顔で呼び続けていました・・・。15202


 
08110402
                    
ベリ : 「僕の名前はベリーです!」


高速の料金所なのでもちろん支払いが済んだらさっさと車を発進! 125203

手を振るオジサンをバックミラーに映しながら料金所を後にしました。(^_^)  


 

休みの日はどうしてこうも早く過ぎていくんやろうか・・・ と毎度思うほどに、
3連休もアッという間に残り1日に。181


今日は家に居るか・・・と思ってたら、「今日はカフェ行く~?」とまりケンままからのメール。65


         08110301
                        スパイシータコライス☆


もちろん行くとも~!!426 』 ってことで、

やっぱり今日も家でジッとしておくことはありませんでした。
454


      08110302
              ベリーのデカ顔が近づくたびに怒りまくるティン姫。^^


そういえば、ベリーの体があまりにもホコリっぽかったので午前中にシャンプーをしました。352

シャンプー後の抜け毛はピカイチに激しいので、カフェに行く時は洋服着用でGO。


   08110303
    まりケンままは「なんか洋服着たら警察犬みたいやね~」と言ってました。 どこが!?(笑)




結局いつものごとく、閉店時間までペチャクチャしゃべって帰宅。

連休の外出疲れとシャンプー疲れもあって、いつもより早めにベリーはバタンQしていました。75



今日は大分県臼杵市でPD(警察犬協会)の訓練競技会があるということで見学に行ってきました☆

                            
         08110201
             ナビ無しのベリー号。今日もお手製地図が頼りです。笑 


朝7時に家を出発して順調に進んでたのに、高速を降りてからが迷い道クネクネ!

田舎道をあっち行きこっち行きして、会場には結局11時頃到着しました。


「そろそろナビをつけたほうがいいんじゃあないの?」 by ベリー


       08110202
                   キビキビと脚側して歩くシェパ。


もちろん私が会場に着いた頃には競技をしている最中。

それを横目で見つつも・・・・ 今日ここに来た大きな目的のひとつが、


同じ九州在住の2匹のシェパ、ビスラちゃんとアレックス君に会うことでした♪♪ 



    08110203
             
ベリーと同じ誕生日で長毛のビスラちゃん。7歳。


            08110204
                ベリーと同級生で4歳のアレックス君。


ビスラちゃんはアレックス君のお母さんなのです352

ベリー以外のシェパに触れ合う機会は1年の内でも数回あるか無いかの私にとって(笑)、
今日は本当に待ちに待った日でした。(^^)



飼い主であるパパさんママさんも優しそうな方で良かった~265


さっそく私も車からベリーを連れてきました♪


    08110205
         『初めまして』の挨拶中のアレックス君とベリー。 お互い鼻をツンツン★


実はシェパの男の子とはあまり上手く挨拶ができたことが無いベリー。201

同性に敵対意識を持つのか何なのかは分からないんですが、
最初は愛想よく尻尾を振るものの、最終的にはガウガウとなることがほとんどだったんです。183


 ・・・でも、


 08110206 
                 今日はなんだか仲良しになれそう?


そんな予感がした初対面でした354




競技会の会場となった場所はとても広く、駐車場の横に芝生の広場があったのでそっちへ移動。

曇り空だった天気も、しだいにポカポカ陽気になってきました。278



       08110208 

                      笑顔のアレックス君

       08110207



毎日ベリーばかり見てるもんだから、「長毛シェパ」だっていう感覚がなんとなく薄れてたんですが、

アレックス君と見比べるとやっぱりベリーの毛は長いな~と再実感しました。(^^)

       08110210
                             ベリー

       08110213
                           アレックス君

       08110211
                             ベリー

それプラス、

嘱託警察犬でもある
アレックス君のキリッとした顔や耳に比べて、
ホニャ~~っとした顔と耳のベリー。笑273


まったく誰に似たんだか!                               

 
(私か?)

         08110212 
               吉本新喜劇公園記念植樹」の前でパチリ。 笑



こんな風に写真を撮ってる間にどんどん距離が縮まっていったアレックス君とベリー。


 08110220
                   近い距離で一緒に居れるようにもなって、


       08110221
                   じゃれて遊ぶほど仲良しになりました☆ ^^


自分と同じ大きさの男の子の横でこんなにもリラックスしてるベリーは久しぶりに見ました☆

ドッグランの様に自由に遊べる場所だったら、追いかけっこが始まりそうな感じでしたよ。465


    08110227
                 このふたり、なんだか性格が似てるような。。。239  


       08110225

              

 08110217


そうこうしてると、今日、もう1匹会いたかったシェパちゃん到着!

 

             08110215
            りんごとボール』のりんちゃんでした♪


りんちゃんとは去年の5月以来、久々の再会。               
 
相変わらず、タンの色が濃くて綺麗な毛並みをしていました353

    08110218
               rinさんが持ってる石をジ~~~っと見つめています。


       08110228
                      ベリーも一緒にジ~~(^^;



 08110219 


 08110224


 

 08110222 
                     やっぱりニコニコ笑顔のアレックス君。^^



       08110223
                     女の子らしい小顔のりんちゃん

  

 08110226 
                           左向け~ 左!



もちろんこうしてる間にも競技会はあっていて、ベリーを車に戻してからしばらく見学しました。

 
       08110229
                         臭気・選別の部


    08110230

    08110231

       08110232
                          これだっ!!


   08110233  
             このシェパちゃん、とても嬉しそうに作業していました♪


   08110235 
         競技中に逃げ出して柵外のワンコに挨拶に行ってしまったラブ。笑^^


全部で80頭ほどが参加していたらしい、今日のこのPD競技会。

動くと暑いと感じてしまうくらいの天気だったのに、どのワンコも頑張っていました。410




競技会が終了した後は、またしばらくワン達を出して談話して16時過ぎにサヨナラをしました。463



 08110216

今回はお声をかけてくださって本当にありがとうございました!
お蔭様で充実した1日となりました☆

またお会いできる日を楽しみにしています(^o^)/






せっかく大分まで来たし・・・と、別府市内にあるひょうたん温泉に入って帰りました。48

おかげで体もポカポカ179

          08110236

しか~し!

ナビ無しベリー号。 高速の入口が分からず、結局地道でひた走ること3時間。125203

眠気を取るために窓全開で帰ったので温泉で温まった体もすっかり冷えて意味無し。(TT)


やっぱり1泊すれば良かった・・・。



※土日バタバタしてたので更新が遅れてしまいました~~356


土曜は送別会でした。

美味しいご馳走あり、ワンコあり、歌あり、お酒あり、ダンスあり(笑)、
そしてたくさんの犬ママさん&パパさんの笑顔あり。415 


 08110101


向こうに行っても今と変わらず元気な笑顔を!

行ってらっしゃい!221