誕生日プレゼントをいろいろといただいてたので、紹介させてください☆ コチラ


  09053101

いや~、今日も九州のめんたいこ地方はいい天気でした!   


午後から海に行って、

      IMG_3817.jpg
                        ひとりリサイタルをして、

        IMG_3829.jpg
                           穴ホジホジして、


                      
いつものドッグカフェへ。246


      09053105

小さい頃からのベリ日記を読んでくださっている方がいたらご存知かもしれませんが、


ワンコを見れば吠え、近づいてくればガウり
人になでられても興味ゼロで無反応

オヤツをあげてもペッと吐き出すほど、食べ物には無関心
そんな我が家のベリー。



   ・・・・でしたが、

最近その頃の面影がなくなりつつあります。。
  257
 
 
    09053102 
                  両脇にワンコなんてありえなかったもんな・・


          09053103

いろんな場所や人や犬と出会っていく中でベリー自身が成長していってくれたのかもですね。410

  オレ、いつまでもガウりよったっていい事ないやん!   って。

   飼い主の勝手な妄想ですが・・

そして、そんなベリーと触れ合ってきてくださったワンや飼い主さんに感謝感謝! 



                             ただ、

   
09053104
           もうちょっと”譲り合う”気持ちを持とうね! ベリー 232  

                           
自分ばっかオヤツはむはむして大人げない~!
            
 こりゃ、背が高いのを自覚しとるな・・389


                      ありがとうございまうす! 
                 
いつもポチっとありがとうございます!



  

スポンサーサイト



■ 先週のRie姉さんとのプチオフ会の様子はコチラでもどうぞ!



今日の朝さんぽは、眺めのいい山を歩きに行ってきました。

文章少なめでいきます。(^^)


 
09053001 

 
   09053002

標高400メートルの草っ原。
今朝は曇りだったせいか寒いくらいの風が吹いてました。

そのせいか、ベリーもどこか上機嫌
嬉しそうに駆けまわってました。(^^)

 
09053006
                     九重や阿蘇と似た心地いい風やね ★
 


    09053005


 09053004

 09053003

ちょっと歩いただけですぐ疲れてペタンとフセて休憩をとってた2~3歳の頃

そうなることが少なくなった今、
ようやく足腰が強くなってきたかな?  時間はかかったけど。410


もちろん股関節のことがあるので 「ゆっくりペース」 はこれからも貫きます。


 
09053008


   09053007

5年間写真を撮り続けてると、チョットやソッとじゃベリーはカメラ目線をしてくれんのです。
ふいにレンズの方を向くことがあっても、


  チッ、またそれ(カメラ)かよ! 」 

と、あきれ顔。(^^;


今日も、


 09053009
                         にらまれました。
 

                   ごめんよ、ベリー。
               
  最近よく笑ってるからたくさん撮りたくなるんよ。410


                          
ありがとうございます1
                  
いつもポチっとありがとうございます!





朝、「カーちゃん、おっはー!」とスリスリしてきたベリーの顔やら背中やらをなでてやってると
お腹をなでようとした瞬間、

      ツ~ン

とした鼻についたニオイ。 これは脂漏症独特のニオイなんです。 

  09052901

           お腹を見ると舐めた後があって、赤く炎症していました。  

                 09052902
              繰り返し舐めるから皮膚が黒ずんでしまってます


まだ完治はしてないので部分洗浄は欠かせません。
これから湿気の多い梅雨が始まるから用心しておかないとな。。238



ちなみに、ついさっき外出先から帰ってきたので(23時頃)

留守番してたベリーへのお土産に、美味しそうなターキーを買って帰りました。

             09052903 
                   手のひらサイズですけどね398 

                          これを見たベリーはさっそく興味津々!

   09052904
                      好きにしていいよ。218

                    
                     
   したらば・・・ 

   09052905
                    
  こんなん撮れました282


         
      夢中になって遊んでくれるのは嬉しいけど、

                     このターキーもどき、とにかく、

                  音がうるさい!

     
09052905
                 ベリーは感動しまくりの様子★

         とにかく音がすごいので後日動画でもUPしようと思います。410

             なにげに買ったターキーもどき。 おそるべしっ!!




・・と、思ってるのかどうかは分からんのですけど、

このごろ、朝さんぽから帰ってきてご飯ができるまでの間、庭先で外の様子に耳を傾けています。


 09052801
               小さな物音に耳を傾けるスフィンクスベリー★


       09052802


       09052803

                          ・・・そしてたまに、


      
09052804

             
怪しいと思ったものに大反応を示します。
 
         
・・
といっても、たいていが前の家のちゃんか電線にとまってるハト

        
けど、ここでふいに宅急便のトラックが通ろうもんならお祭りが始まります183


              
そんなベリー、またまた何かを感知したようです!
 
 

      09052805

                     やっぱりそれに一番敏感やね。410

                        じゃ、朝ご飯にしよっかね! 



                           ありがとうございます!
                      いつもポチっとありがとうございます!




今日のベリご飯はなんとなく粗食の日にしてみました。

最近いろんな種類の食材を胃に入れてるからたまにはいいやね。(^^)

              09052701  
                            ↑あっ、レタスじゃなくてキャベツだった!(@@;)

                          09052702


                    一方、この簡素メニューを見たベリーは・・・

     
09052703 

     09052704

                        不満そうでした。427

ひとつ不思議なのは、

普段のご飯(煮込み野菜+肉)の時にレタスなどの生野菜を入れると
綺麗に生野菜だけ食べずに残してるんですが、

粗食ご飯の時は苦手な生野菜でもキレイに完食します。353

ヨーグルトで混ぜられてるからか、量が少ないからしぶしぶ食べてるのかは分からんけど。。??

                         
                          ただ、

    09052707
       ベリゾ~、食べた後はもうちょっと口の周りをペロッとしてくれんかねぇ?232


   09052705
                       食後は馬生骨をカジカジ。    リックんとこもやね!

                          これのおかげで、

               090527046  
              すぐ歯垢がたまってた歯も白さをキープできてます★


                    ただ、やっぱり量の少ない素食の日。
                この後ベリーは何度もオヤツをせがんできました。410


            IMG_3616.jpg
     ↑↓フトンやらオモチャやらを持ってきてはオヤツアピール中。

      
IMG_3642.jpg

                   たまには胃を休めとこうね、ベリー!

                     
自分はどうなんじゃ~! by ベリ


                       
ありがとうございます!
                  いつもポチっとありがとうございます! 
 

       

・・いやぁ、

朝から何かおかしいなとは思っていたんですけど・・・・  

     IMG_3594.jpg 

    IMG_3589.jpg

家を出る時も、「行ってくるけんね~♪」とスリスリすると いつも以上に迷惑そうな顔をするし、

私を見る目がどこか冷たい。
  
            IMG_3548.jpg

               
ベリー、どうも私を避けてるような。。。


うう・・ 避けられる理由なんて思い当たり過ぎるけど
5歳になったとたんに急に親離れが始まってしまったとか!?!


  寂しか~~! (TT)


と思いながらお風呂に入る準備をしてると、、、

            げ・・ 原因はひょっとしてこれか~~!!!!


           IMG_3620.jpg 
                   朝から両肩にビシっと2枚貼ってました。。
 

   IMG_3598.jpg

                        やっぱり!? 282 

     IMG_3607.jpg

    IMG_3611.jpg

         最近肩こりが激しくてねぇ。。(TT) クサいカーちゃんでごめんよ、ベリー。

                      次は無臭のにしとこうね・・


                        ありがとうございまうす!
                  いつもポチっとありがとうございます!




※ 左側の「お気に入りブログ」の表示が重いので時々、非表示にしてます。すみません。

今日も少し日が落ちてから夕方さんぽに行ってきました。

    09052501

                     ふと、ベリーが後ろを振り返った瞬間、

                       ん!?

      kkk
         後ろ足のもじゃ毛のところにたくさんの草の実が!! 

             ダ・・ ダニが大量にくっついてんのかと思いましたわっっ!!12

       09052503
             ↑本人は気付きもせず、前の家の猫ちゃんに反応中・・・


            まぁ、なにはともあれ、とっとと取りましょう 222


    09052504
                        ってことで取ってると、


              09052505 
                      まぁ、出るわ 出るわ、

                  
 しかもかなりトゲトゲしてて痛い!393


       09052506
              相変わらず本人はウンともスンともないご様子で・・・

       09052507
                     最後には寝かかっておりました。。75


毛が深くて、ところどころモジャ毛があるのでトゲトゲの実がつく率が高いベリー。

草むらから楽しそうに戻ってきた時に顔やら足やらにビックラするほどの草の実がついてる時が
よくあります。282


しかもこれがまた厄介でなかなか取れない!201
中にはベタベタする草の実もあったりするし、

困ったねぇ ベリー、、、


  09052508

                      本人はまったく気にもせず。。232  

                   
                          ありがとうございます!
                    いつもポチっとありがとうございます! 



◎フィラリアの薬食べた。

※昨夜はPCを開くなり数分で力尽きてしまいました。202嬉しいメッセージたくさんありがとうございます!


今日はJKCの競技会(服従&アジリティ)を見学に行ってきました。

写真多めの代わりに文章少なめでいきま~す!410


    IMG_3491_20090524232547.jpg
                        マリノアの男の子。

                    
IMG_3440.jpg
                            楽しそうな顔!

    IMG_3454.jpg

       IMG_3425.jpg

     IMG_3432.jpg
             やっぱりアジリティはボーダーコリー率が高かったです★


     IMG_3505.jpg
                   服従の決勝戦まで進んだ訓練の先生。



一方、応援組のベリーは久しぶりに男の子のお友達に会えてひたすら嬉しいのみ。(--;

  ◎その時の様子はリックブログでもどうぞ!

 
         最近、男女問わずどのワンコともすぐ仲良しになってしまうベリーです・・・

       IMG_3467_20090524234208.jpg 
      

            で、 気付けばシェパの子ばかりを撮りまくってました。410
  
 
    IMG_3422_20090524232546.jpg
      個人的にマリノア好きなんです。  運動神経抜群だけど顔はいつもニッコニコ♪(^^) 
 
       IMG_3398.jpg
                      待機中のブラックシェパ。 

        IMG_3462.jpg

       IMG_3456.jpg
               ホワイトシェパの男の子。 と~っても穏やかでした。^^  
 
                IMG_3473.jpg
                        「ダンベル持ってきたよ★」
          
         IMG_3478.jpg

     IMG_3499.jpg

      IMG_3495.jpg
                         「楽し♪ 楽し♪」


    IMG_3483_20090524233032.jpg

       と、たくさんシェパも出てましたがどの子も楽しそうに課目をこなしていました。410
                     それを見てるだけでも楽しかった!

               ベリーも10月にチャレンジできたらいいね~~っ??



                         ありがとうございます!
                  いつもポチっとありがとうございます!  



ベリーの誕生日プレゼントをいろいろいただいてました。 どうか紹介させてください★
サラっと読んでいただけたら嬉しいです(^^)



まず、ティンヴェルママさんからは、ベリマーク入りのクッションをいただきました。

   ベリグッツ

ヨダレをつけんごとせんといかんですね。(私が)
 
それと「いぬさぷり」の関節用サプリもいただきました。 毎日続けてるものなのですごく助かります。



そして、菜々ママさんからはご飯容器とシェパグッツ。
 
      シェパグッツ

買ってもなんか使えなくて、滅多に買ったことがなかったシェパグッツ。
使わないともったいないオバケがでますね!

    シェパグッツ 
                


そして、チワワのチー&シュウ君のママからオヤツとオモチャの贈り物。

これは海遊びで使えそう!
でも失くしたら困るからヒモをつけとこうかな。    あーやだやだ 貧乏性・・

         
オモチャとオヤツ
               シェパの写真が載ってるだけでニヤけました。



あと、友人がベリーに手作りのバナナケーキを作ってくれました。

               ケーキ
               名前のとこは海苔で切り貼りまでしてくれてます★



G・デンのボス君のママからは手作りの豚耳ジャーキーをてんこ盛りいただきました。

   豚耳
          これを見たら目の色が変わるので普段は冷蔵庫に入れてます。 (^^)



友人Yさんからはオヤツとベリご飯に使えるシイタケ。

      kkk 
        
うまい棒(めんたいこ味)30本のおまけつき。(=私用の) 実にわかってらっしゃる・・ 




そして、これは私からベリーへのプレゼント。

      名称未設定-1          
   IMG_3586.jpg

中に鑑札や迷子札を入れることもできます。
首輪と同じくチョコラブのリックがいるお店 「FREEDOM」で作ってもらいました。
       フリーダム 見て見て! 名称未設定-1    

               本当にありがとうございました!!m(_)m 



ここで紹介しきれてないのもありますが、 本当に嬉しいものばかりいただきました。410

              ありがとうございました!

                    大切に使わせていただきます!!




 5歳になりました!
 

              
ベリー、今日で5歳になりました!
 
                   早いですねぇ。。
(しみじみ)
          
  へなちょこなのは相変わらずですが、この頃すごく表情が豊かになってきました。
       遊びに出かけても、めいっぱいに楽しんでるかんじです。(^^) 

       ポツポツとアゴ下に白髪も出てきてるけど 
ま~だまだ!!
             これからも楽しい毎日にしていこうね!410
                  白髪生やしとるヒマはないぞ~!
      
        
ひとつ大人になったベリーをこれからも宜しくお願いします★

                                    
                     ありがとうございます! 
          
              よかったらバースデイポッチしていただけると
                    うれしいです♪

              




■昨日のFREEDOMブログにもベリーを載せてもらってます♪(帰り、ドッグカフェに寄ったので)


昨日の疲れが残ってるのか、今朝のベリーはいつもより遅く起きて大アクビの連発。265
スキンシップで顔をワシャワシャと揉んでやってると、   


      「あれ 目のフチが腫れてない!?


        
09052201
      
     写真じゃ分かりづらいですけど、右目のフチが腫れて赤く・・・


痒いみたいで前足で目を掻く仕草をしたり、 目ヤ二もいつも以上に出ていました。393

   
09052203

       とりあえず目ヤニをふき取るつもりで、濡らしたティッシュを持ってくると、

            でぇっ嫌いな『 耳掃除 』 をするんだと勘違いしたのか、
 

   09052204
                  泣きそうなウル目に。 (^^;

そんな事をしてるうちに、家を出ないといけない時間になってきたので、
  「夕方帰ってから病院に連れていくか・・」 と思いながらもう一度目を見てると、

                    あらま
っ!  
               
09052202
               
                           に、
 
        09052205
       
                 が、くっついておりました!282


たった1ミリのダニでこんなに目のフチが腫れるなんて・・・。
夕方、フロントラインをしてもらいに病院へ行きました。

ハーブスプレーで予防した気になってたけど、
気温もどんどん上がってきよるし、もっとちゃんとダニ・ノミ対策をしとかんといけんかった。。181

            09052206

           ちなみに、夜になった今はすっかり腫れも引いて元に戻りました。 ホッ 

              今日の出来事を教訓に夏場も気をつけたいと思います。393


                           ありがとうございます!
                     いつもポチっとありがとうございます!

             


 「シェパードと暮らそう」 と決めた時から、いろんな方のシェパブログやHPを見てはいつも参考にさせていただいてきました。
今でも多くの方の日記にお邪魔しては楽しませてもらっています。(^^)


そして今日はそんな(
旧)Berry days時代からブログを通じてお知り合いになれたRie姉さん
お会いすることができました!

  
09052101

     09052102

春陽ちゃんは「警察犬」の訓練を、
優太郎くんは「災害救助犬」の訓練をRie姉さんと一緒にがんばっています。

そんなRie姉さん、
シェパ2匹を連れてるとは思えないほどと~っても愛らしい方でしたよ。(*^^*) ムフ

 
09052105
                       ベリー、ヨダレが・・・ (--;


                 
 そして、もうひとり会いたかったワンコは

               09052107
                 パグと ワイヤーダックスのMix、コロちゃん。

愛されキャラ」とは彼女の為にある言葉やね!
343

人なつっこさと、眉間のシワと(笑)、「見てるだけで元気になる(by Rie姉)」という愛嬌ぶり。


   09052108
                    ベリーもコロちゃんのトリコになったね!


春ちゃんは自立心があって、どことなくクールに遊ぶ。

 一方、

優太郎くんとベリーは「とにかく今が楽しけりゃいいやっ♪」ってかんじで子供っぽく遊ぶ。410


    09052110

     09052111

             同じシェパでも、男の子と女の子じゃこうも違うもんなんですねぇ。398 

  09052109

遊ばせてる途中で、ゴールンデンの女の子が近づいてきて、

男子ふたりはうほうほ♪顔で近づいていってました。


    09052114
           こんな時だけ絶妙なコンビネーションを見せた男子ふたり。。。

    09052113
                     優太郎くん、ホントに男前!!!10    でもお笑い系・・!?


犬達を遊ばせながら健康や訓練、シェパ話をしてるうちにアッという間の3時間が過ぎていました。

今日の続きはまた次回、お会いできる日まで楽しみにとっておきたいと思います♪ 
 

 09052103
               春ちゃん、優ちゃん、コロちゃんまたベリーと遊んでネ!
           
            そんなこんなで今日は、素敵なシェパ日和となった1日でした☆
                   只今ベリー、イビキ付きで爆睡中です!


                           
ありがとうございます!
                    いつもポチっとありがとうございます!  




(Rie姉さん、多忙のため1週間後に記事UP予定だそうです♪)

朝のさんぽも時間が遅れると、すっかり暑くなってる今日この頃。

 09052001
                   もっと早起きしてさんぽに行かんといけんね!


飼い主と同じ五月病?なのか、気の抜けたベリー2連発をどうぞ★


 09052002
                              庭でも


 09052003
                            室内でも


そんな季節だからニンニクパワーで乗り切ろう!(飼い主が203


・・ってことで、

今夜はマチットさんで食べて以来すっかりファンになった餃子を。
こう見えて餃子を焼くのは得意なんです。239                      どうでもいい? 
 

   09052004


なので、台所に立ってジュージューと餃子を焼いてると、

何やら後ろから温か~く見守ってくれる視線が・・・・


              09052005
        もしや、この期待の眼差しは  か・・勘違いしてらっしゃる!?

         
珍しく私が2日続けて台所に立ってるからでしょうねぇ。。
                  まぎらわしくてゴメンよ、ベリー202


                       
ありがとうございます! 
                 いつもポチっとありがとうございます!



ベリご飯のお肉は、いつもあっちこっちで買っています。
近所のスーパーだったり、ネットだったり、夕方の割引セールを狙っていくことも410


今日はラム肉が買いたかったのでコストコへ行ってきました☆


  09051901

帰宅後、買ったお肉は適量をラップに包んで冷凍庫へ。

オーザッパ人間な私も我が子のためならエンヤコラ。
不思議な力ですねぇ。228
 

                09051902

           ↓こんなかんじで冷凍庫に入ってます。 これで8日分くらい。 
        09051903


ラップに包んでるとちょうど少しだけ余ったお肉ができたので、
こないだみたいにオーブンでオヤツを作ってみました。


              09051904 


                  予熱したオーブンで焼くこと50分・・・

 
     09051907

                             ち~ん!

                  ようやく出来上がり!!353

           09051908
 

                 まだ熱かったのでその間にオーブンを掃除して、

                    ベリーに 「 待て88 」 をかけてると・・・

           
09051909
                  必死で自分と葛藤してました 278

       ひとつあげてみると、トロいベリーが手まで食べそうな勢いでバクっと! 

                  
おそるべしです、手作りオヤツ!!

                 ↓ ↓
                 
オヤツ、ゲ~~ット!!
                   いつもポチっとありがとうございます!



今日は仕事が終わってからホームセンターに行ってきました。

購入したのはこれ。

              09051801 

私の部屋に敷く、ベリーの暑さ対策用のタイルです。
触るとけっこうヒンヤリします。

これを12枚購入。

       09051802
                縦90×横120 と、思ってたより広く敷けました234 


帰ってさっそく敷いてみると、まずはベリーのニオイチェック開始!(^^)

        
09051807 


                      そして、すぐには乗りません。232

     09051803
 
食べ物の時と同じで、初めてのものにはとにかく慎重派なんです。202 (時間がかかるタイプ)

ここで焦ってもダメなので気長に様子を見続けました。


       09051804
           ベットで寝始めたので今夜はタイルでは寝ないかな・・

                          と、思ってたら、、


    09051805
     寝返りを打ちながらも、徐々にタイルの上で寝始めました♪

                         
やった~!

 

    09051806
   そして、今。(23時過ぎ) 気に入ってくれたのかタイルの上で爆睡しています。410
 
                 
 このまま夏場も活躍してくれるといいな。

              どうか今年の夏は快適に過ごさせてあげれますように☆


                            shepherd88_31_lightred_20090513020910.gif  
                     いつもポチっとありがとうございます!




天気がいまひとつだった今日は(も)、いつものドッグカフェへお邪魔しました♪ 

      09051701
                       オヤツをいただいたり、

     09051702
                      女の子に遊んでもらったり、

     ↑
注:(ニクスちゃんの表情とベリーの仕草はとくに関係はありません・・ 笑)



                  1日たろはな店長』 も務めてみました。410 
 
       09051703 

       09051704
           偶然だけどべリーが本当に手で「220円」を打ちました451


       みんなが疲れても、ベリ息子だけはまだまだ元気いっぱいな様子でしたが・・
 

     09051705

        みんなとワイワイするのが好きなベリーは、自分だけ起きてることに気付くと、  

    09051706
                      なんとなく寂しくなるのか、

               真横で
寝てるふたりをしばらく交互に眺めて・・・

  09051707
                   結局、一緒のポーズをとって眠ってました。

  
    ちなみに帰宅後、ママさんから 「レジ閉めをしたら謎の入金が!」 とメールが。
      ちょうど10000円分が売上げとしてレジ打ちされてたようで・・・ 216 


                 ベリー、いつの間にレジ打ち覚えたん!?282

 
                          ありがとうございます!    
                   いつもポチポチっとありがとうございます!



寝てると突然 ドシンドシン  と大揺れ!

ビックラ飛び起きて時計を見ると夕方4時。 
さらに横を見ると、ベットを揺らしたと思われるナマズ犬が・・・

          09051605
                         ええ・・ とっても。

           しまった。 「飼い主の優しい起こし方」をちゃんと教えとくんだった・・
         


       09051601

             そんなこんなでたたき起こされた後は、夕方さんぽで海へ。 

 09051602

  09051603

日が長くなってきたせいか、閉門時間過ぎても浜辺に人がチラホラ。(私もそのひとり)
曇ってたせいか夕陽は見れませんでした。


 09051604
                   でもたくさん走り回れたからいいね。410

             私のよりベリーベットのほうが寝心地がよくて(低反撥なので)
             夜は最近ずっとベリーの寝床に入ってます。

                        ごめんよ、ベリー・・202

               
                         ありがとうございます!
                   いつもポチっとありがとうございます!



夕方さんぽから帰ってくると犬ご飯のしたくです。

            
                      この顔に見つめられながら 239


今夜のベリご飯は、

    名称未設定-4

             IMG_2845.jpg


ドライフードをあげてた時はとにかく食べなくて、夏時期になるとそれに輪をかけて食べなくなり、
ベリーの体は 「骨皮スジえもん」 状態でした。

お尻の骨が触っても分かるほど!282


今年はなんとかそれだけは避けたいけど・・・


   IMG_2859.jpg

                 今の調子だと今年の夏は大丈夫かな・・・??


                    ↓犬ママに教えてもらいました
            IMG_2839.jpg
                 犬のご飯容器はこれで洗うと洗剤いらず☆


今年は 「食べる夏」 にして海や山を走り回りたいね、ベリー。

    IMG_2870.jpg
                            天を仰ぐほど美味しかった?

           ・・な~んて、 
本当にそう思ってくれてたら嬉しいんですけどねっ。410


   
                       shepherd88_31_lightred_20090513020910.gif 
                   いつもポチっとありがとうございます!




時間のあった今日は、ベリーと九重までドライブに行ってきました。  

地道でざっと片道2時間半。 アッという間でした。

  
  09051401


 09051402

ちょっと小高い広場。

空気がカラッと乾燥してて気持ちがよかったです。 


  09051403
                  休憩所? 中にちゃんとイスとテーブルが!


   09051405

   09051404
                       阿蘇五岳はモヤっと・・

ベリー連れて、コンビニ弁当とカメラ持って草っ原でゴロン。

こんなだからまだ嫁にはいけません。246  笑 

   09051406
     ベリーはめいっぱいに駆け回って、私はいろんな写真が撮れ、いい休日となりました。

           さて、雨の週末は今日の写真でトップ画像でも作ろうかなっ。


                         ありがとうございます!
                奔放日記にいつもポチっとありがとうございます!  




外を通る車の音によく反応してるベリー。

特にエンジン音のすごいトラックが走ると大反応をするんですが、


  09051301

                     最近、ちょっとある”変化”が。。。

トラックはトラックでも、

家の前に停まるとお知らせの音楽を流す、
食品の宅配トラック(グリー○コープなど)の音楽に合わせて遠吠えをするようになったんです!


       09051302
                  音楽に合わせて歌います

                        そしてなぜか、
 

       09051303
                        ボヤいて終了。


あまりに真面目な顔で遠吠えするもんだから、最初見た時はプッと吹き出してしまいました。239


 09051304
                     あの曲がお気に入りなん?341410
 
                   ふいに始まる「1人のど自慢」なのでした。

                         ありがとうございます!
                     いつもポチっとありがとうございます!



                ・・・ついに、スイッチ入れてしまいました。


            09051201

                         ” 除湿 ” ですけどね。

                            

            09051202
                       この姿に見かねて・・・


夜中から雨が降るらしく、そのせいかまるで蒸し風呂状態な家の中。
私もこの湿度にはまいりました。183

まるで梅雨。
 


室内の湿気が取れていくとベリーの呼吸もずいぶんと軽くなってきた。
 
  09051203
              今夜は前足そろえて小さなクールボードに乗せてました(^^)
 
                    暑さとの戦い、まだまだこれからです!
          
                         shepherd88_31_lightred_20090513020910.gif 
 
             
        いつもポチっとありがとうございます!



     09051101

夕方さんぽから帰ってくるなり、ゼーゼーハーハー。
呼吸が熱い!

いよいよ暑さ&湿度と戦う季節到来しました!201

 09051102

 IMG_2812.jpg僕の顔ばっかですみませんえん。


早くさんぽに行きたいだろうと思って仕事から帰ってくるなりすぐベリを車に乗せて出るけど、
まだ陽は高い位置に。

もうちょっと遅い時間帯に行かんといけんね。228


 09051103


 09051104

先日行った阿蘇のマチットフィーカ、
温度が高くても湿気がなくてカラッとした気候だったので荒い息を吐くことはなかったんです。

 やっぱりシェパは「暑さ」よりも「湿度」に弱い。


つくづく再認識しました。183

 09051105

これが今日18時過ぎのベリー。

この後、ついさっき22時前くらいまで寝てました。(私が)

なんでこんなに眠い? 
食欲も湧かないし、 ベリーの健康も大切だけど自分のも気にしないとかな。。

         

  


小さな暑さ対策として、
先日から部屋にクールボードを置いてるけどなかなか乗ろうとしないベリー。


今夜はやっと・・・
 
    09051106
                  
   手だけ乗せてました 239

          明日から天気がぐずつくなら少しは涼しくなってくれるといいな。 

                いつでもどこでも寝れます! 
 
 
 
  

天気がよかった今日。

子シェパのアベルと、
リックんとこと、グレートデンのボス君と一緒に海へ遊びに行ってきました♪

 09051001
                                               ベリー、ボス君、リック


    09051002
                                          レオ君、アベル


    09051005

    09051008

ちょっとビビリーな子シェパのアベル。
初対面のボス君にケソケソしながらも、いっちょまえに吠えてみたりしてました。(^^)


   09051006
              ↑ボス君に吠えてるけど視線はそらしたまま。笑

            
そんなへなちょこアベルに、今日、人生初の出来事が!!

          
IMG_2717.jpg
              ひとりで泳げるようになりました!218

           一度泳ぐコツをつかんだとたんに、ひとりでスイスイ~。
        
                   またひとつ成長したね!(^^)v
    
09051011
          一生懸命みんなのとこへ泳いで戻ってるアベル。  可愛いなぁ


 09051010


前に遊んだ時よりずっと大きくなってたG・デンのボス君。
でも性格は相変わらずや~んわりしてて、優しいんです☆

 
09051012
                    そんなボス君も初泳ぎに挑戦!?  

                       ・・・と、思いきや、

        IMG_2716.jpg
                   ボスママ、背中に何か乗ってますがな!!451 

        IMG_2715.jpg
                      あ、マザコンボス君でしたか!391

ベリーもけっこうなマザコン男だけど、ボス君はさらにその上をいく超ママ大好きっこ!

それでもって頼もしいから、ボスママがメロメロになるのもすごく分かります。

  
IMG_2727.jpg

   09051009

             IMG_2735.jpg

私とふたりで海に行っても水に入ろうともしないベリーなんですけど、
やっぱりみんなで来たら楽しいみたいで、今日はガンガン泳いでました!410

    
IMG_2749.jpg

      IMG_2748.jpg

     IMG_2738.jpg
                  アベル、ベリーにまだちょっとドキドキ・・  235   

 IMG_2751.jpg
                
そんなこんなで、楽しい海遊びの1日でした!(^^)
                     
 また泳ぎに行きましょう!


              でも乾くとまた元通り。笑 


          
でも乾くとまた立ち耳になるんです。 形状記憶なんちゃら・・!?

  

ということで、手作り犬オヤツは無事成功したので載せてみます。218


作り方のアドバイスをもらったのはいつも美味しそうなオヤツを手作りされてる
菜々ママさん

      09040901

今日使った材料は冷凍してた マグロ ”  
(1袋100円の切れ端マグロなんですよ~!)
 

解凍して、予熱してたオーブンで60分焼きました。

                           ・・・すると、


       09040902
                       こんなだったマグロが・・・
                    ↓  ↓
    
      
09040904
                                 こんなかんじに♪(^^) 


                                   一方、ベリーはというと、 

               ガラでもなく私がせっせと台所で何かを作ってるので、

   
09040905
                     ちょっと不信感!?(--;

          
まぁ、 だまされたと思ってひとつ食べてみんしゃい!

          
09040906

          09040908

                                     ・・で

           09040907
                           好評でした。^^


朝・晩のご飯を手作りにしてるなら、オヤツも自分で作れたらなあ・・。   なんてことを考えてたけど、

 
でも手間がかかりそうやし・・・  でストップしてました。

だけど、こんなに簡単ならいいね♪410

           09040910

                  さて、ベリー。

   
今日のオヤツに(ホシ)いくつもらえますでしょうか?(^^)

               
   ドンドコドラドラ・・・
                            
                           チーン!


  09040909

             よ~し! じゃまた作ろっかな!!p(^^)q
    
と、この「★★★ホシ3つ」分の笑顔にそう思った単純飼い主ですけんども・・・

                        作戦成功!! 


先日ドッグカフェに遊びに行った時のこと。

オーナーのママさんがワン達に面白いゲームをしてくれました。

    その名も、、、
  オヤツ探しゲーム!

 IMG_2489.jpg

ルールはいたって簡単。

店内に隠したオヤツをワン達が探してゲットして食べるというもの。410

       IMG_2486.jpg

  
          ママさんがオヤツを隠してる間、3ワンズ達はというと・・・

  
IMG_2492.jpg

   IMG_2494.jpg

      看板犬のはなちゃんは、ママさんが隠してるとこをしっかり見つめ、

        ウェスティの菜々ちゃんとベリーは違う方ばかりをキョロキョロ。。

  
IMG_2491.jpg

                 はなちゃん、慣れたもんです
410

       IMG_2487.jpg

                       ・・・そして、
 

                         よしっ! 探して!

                      
・・なのに、

   
IMG_2488.jpg

      ベリー、まったくゲームの趣旨が分かってないようで。。。(--;

         
この後、2~3回続けてしてゲットできたオヤツはたった個。

 
IMG_2495.jpg
             はなちゃんも呆れるカメ男なベリーでした。177

        
明日は犬用オヤツを作ってみます♪ 成功したら報告しますね。笑

                 カメ男のベリーです。

                 


    ++++++++++++リンク追加のお知らせ++++++++++++

フォルママさんによるブログ、「シェパードレスキュー・赤い糸 をリンクに追加しています。265


さて、ベリ日記も平凡な毎日の様子に戻ります。

大型連休が明けた今日、まだ頭がボ~っとしてる方もいらっしゃるかもしれませんが、
我が家にも同じ光景がありました。


バタバタと仕事の用意をしてて、ふと横を見ると・・・

 

     09050701
                すっかり休みボケした犬が1匹・・・


見てるこっちが気が抜けそうだったので、見てみぬフリをしながら用意。


 
09050702
                            放心状態?

完全にボ~っとしてるように見えますけど、
微妙にまだ、 「今日もまたどこかに出掛けるかも!」  と思ってる期待の顔をしてます。410



ここで 『お出かけするよっ!』 なんて言おうものなら ”歓喜の舞” が始まるはず。

なので今日・明日の朝に
この言葉はタブーにしときます。251 


 
09050703
               ふふ・・ 寝てる様だけどで目はパチクリ84してるし。


           
ベリー、期待してる顔がバレバレだからね!391   

            まだまだ演技不足じゃの~!    


九州の方言で 「まちっと」 「もちっと」 っていう言葉があります。

もう少し ” っていう意味で使うんですけど、

このマチットフィーカは本当に「まだもう少し居たいなぁ・・」 と思えるような場所でした。

    IMG_2442.jpg

旅行前は、家でも仕事でもパソコンがないと生きていけないくらいに中毒だった私。
ネットが繋がらないと分かっていながらも、実は今回の旅にパソコンを持って行っていました。
(写真の加工をするつもりで)


  4日も居るんやもん。
  どうせ最後の1日はヒマになるだろうから、そうなったらパソコンで時間をつぶそう。。。



と、思ってたんです。


でも4日の間に持って行ってたパソコンを触ることは一度もありませんでした。  
でもすごく何かをしたってわけでもないんです。


窓から見える景色をしばらく眺めたり、犬達をさんぽさせたり、料理したり、ちょっと出掛けてみたり。。

そんなだけでも満たされた時間はアッという間に過ぎていきました。

 IMG_2180.jpg
       マチットフィーカでの1枚。 このベリーの表情、すごく気に入っています。


ベリーが今日どんなことをしたか。 どんな表情だったか。
それをブログを通じて綴っていくことは私にとって毎日の日課でもあり、すごく楽しい時間



だけど、時にはその手を ”まちっと” 休めてみるのも大切だなぁと感じた今回の旅でした。




 ただいま~

只今、旅から帰ってきました! 天国に近いお宿は本当でした。

さ~て、写真UPしていきまっす。
                         
                            ありがとうございます!
                      留守ポッチありがとうございました!


やっとUPしたまりケンブログでも旅の様子をどうぞ!


残念なことに3日目もパッとしない天気。

 IMG_2419.jpg

阿蘇山の中をあっち行ったりこっち行ったりドライブに出かけ、

ファームランドをぶらぶらしたり、「だご汁」や美味しいらしいアイスを食べて雨降りのウップン晴らし。

       IMG_2315.jpg    IMG_2321.jpg

可哀想だけど犬達は車内で留守番。

普段はずっとバリケンのベリーですが、今日ばかりは狭い車内だけど自由に。

       IMG_2318.jpg 

黒川温泉も近くにあるけど昨日の炭酸温泉で寒い思いをしたので

今日はマチットフィーカから20分くらいのとこにある地元の人が行くような温泉に入りました。

               IMG_2332.jpg

ご飯食べて「ちょっと5分だけ・・」 のつもりが大爆睡してたみたいで

後でカメラを見てみると、まりケンカメラマンによる写真がいくつかおさめられておりました。 282

       IMG_2343.jpg 
                ↑先に爆睡した飼い主の横で大あくびする犬。



そしてとうとう帰る日の4日目。

帰りは馬肉屋さんに寄って家族に馬刺しと、べりご飯に使えそうな馬肉を買って家路へ。
       
       IMG_2485.jpg

渋滞に巻き込まれながら阿蘇から6時間かけて帰宅。
1人運転での渋滞は孤独な戦いですな。笑 (ま、ベリーも一緒だったけど)

こうしてマチットフィーカでの4日間が終わりました。

       IMG_2450.jpg 

             IMG_2455.jpg

もし、九州に遊びに来る機会があったらぜひこのお宿をに泊まってみてください!
すご~く素敵なところですので。(^^)

そして 「シェパオフ会 in 九州」 をいたしましょう!  でへっ
                          
                          shepherd88_31_lightblue_20090507200124.gif
                     旅日記にお付き合いいただき
                      ありがとうございました!





                 ★載せきれなかった写真はスライドショーで★

  

    get_flash_player_160x41_20090507195940.jpg見れない時はこちらをインストールしてみてくださいネ!


 09050301

マチットフィーカ、2日目。

寒さはないものの、今朝の阿蘇五岳はボヤ~っとモヤで覆われていました。

  
09050302

              そして、今日は嬉しい来訪があるので朝からソワソワ・・♪

 
09050303

11時過ぎ頃、ピンポ~ンと呼び鈴が鳴って出ると、

 「 お久しぶりで~す!! 」  


    09050306

同じ九州在住でシェパ2頭と暮らす、クックさんご一家がビスラちゃんとアレックス君を連れて
マチットフィーカまで遊びに来てくれたのでした♪


        bisralexban.png HP : 「We Love Dogs」 

去年の11月以来の再会なので、約半年ぶり。 
さっそくアレックス君と遊ぶべく、ドッグランへGO!
                              ↓以下クックさん撮影  
       
09050308

 
    09050309

    09050311

最初はオスシェパ同士らしく、ガウガウと言い合ってたベリーとアレックス君。

でもすぐに追いかけっこ開始!


       09050307
                  チミたち、なんか性格が似てるんよねぇ・・



犬達を遊ばせた後は、
クックさんご一家にお肉や海鮮類盛りだくさんのBBQをご馳走になりました。349

    
09050312

・・が、  ポツポツと雨が・・・!


BBQを中止して、クックさんご一家とは早々とサヨウナラをしたんですが、
『せっかくここまで来てもらったのに・・181  ・・あ! もう雨止んでる!?』


・・ってことで、急きょ電話をして宿の近くにある広場で再び遊んでもらったのでした。

                                             ↓以下クックさん撮影
    
09050314

 09050315

アレックス君は2004年3月生まれの5歳。
ベリーも同じく2004年5月生まれのもうじき5歳。      

 
09050316
                            同級生やね☆ 

   
09050320
         
 こちらは、アレックス君のお母さんのビスラちゃんとしつこいベリー

 

 09050318
                  09050319

普段、なかなか同じくらいの背丈のワンと遊ぶ機会が少なくて、
ましてや、オスシェパ同士はもってのほか。201

・・なので、今日のクックさんご一家の来訪はとっても嬉しいことでした。(^^)


 
09050317


   09050321


 09050318
               アレックス君、またベリーと遊んでやってね!

   
宿に帰った後のベリーはご飯を食べるなり、大爆睡。^^ 明日はどんな日になるかな?

                  マチットフィーカ滞在もいよいよ3日目に突入!

                            ↓   ↓
             PDF

                  
★ ポチポチっとお願いしまっす! ★☆