2010.07.31
★4時の浜辺を歩く。(生後6歳2ヶ月9日)
・・ということで、土曜は早朝の海へ。
4時前に起きてまだ暗い国道を通って行ったけど、こんな早朝でももう車は多かった。
で、海に着くと見事にだ~れもいない! そりゃそうよね。
風も気持ちいいし、ゆっくり浜を歩きました。
とにかく早く海に着きたくて格好は何も考えずに家を出たので、
ハーフパンツに変な柄のTシャツ(笑)、スッピンにメガネ。 これで知り合いにあったらマズイ!
でも山や海に行くときゃラフな格好が一番やね!
↑この後ベリぞうは、誰かが作ったこの顔付きの砂お山をグシャッとやっちまいました。
しばらく浜を走って遊んでしばし休憩。
ベリと二人の世界に入ってイチャイチャしましたが、その様子は後日にでも。
(え?どうでもいい? 笑)
厚い雲が空を覆ってたので、朝日が出ても涼しいままでした。
この2~3時間後ともなれば、この浜も一気に海水浴を楽しむ人で溢れるんだろうな。
いつもより花火のゴミが少なかったから、だいぶマナーが良くなったんかな?
ジリジリと暑くなってきた7時半頃帰宅。
また早朝の海に行こうね。(^^)
夜は近所で花火が上がりました。 家から見れたのでラッキー♪
真っ暗な夜空に咲く花火はとても綺麗でした!
4時前に起きてまだ暗い国道を通って行ったけど、こんな早朝でももう車は多かった。

で、海に着くと見事にだ~れもいない! そりゃそうよね。
風も気持ちいいし、ゆっくり浜を歩きました。

とにかく早く海に着きたくて格好は何も考えずに家を出たので、
ハーフパンツに変な柄のTシャツ(笑)、スッピンにメガネ。 これで知り合いにあったらマズイ!

でも山や海に行くときゃラフな格好が一番やね!

↑この後ベリぞうは、誰かが作ったこの顔付きの砂お山をグシャッとやっちまいました。
しばらく浜を走って遊んでしばし休憩。


ベリと二人の世界に入ってイチャイチャしましたが、その様子は後日にでも。

(え?どうでもいい? 笑)


厚い雲が空を覆ってたので、朝日が出ても涼しいままでした。
この2~3時間後ともなれば、この浜も一気に海水浴を楽しむ人で溢れるんだろうな。
いつもより花火のゴミが少なかったから、だいぶマナーが良くなったんかな?

ジリジリと暑くなってきた7時半頃帰宅。
また早朝の海に行こうね。(^^)
夜は近所で花火が上がりました。 家から見れたのでラッキー♪
真っ暗な夜空に咲く花火はとても綺麗でした!

スポンサーサイト
2010.07.30
★僕が尻尾を振りまくる時。(生後6歳2ヶ月8日)
たまには息抜き・・・
と、半休をいただき15時頃帰宅しました。
「 かーちゃんどうしたんっっ!!? 」
・・って、しゃべりそうなほど、 ふいに帰ってきた私にベリーは驚きながらも大喜び。
滅多に尻尾を振らないクールフェイス?なジャーマンシェパード、ベリぞう。
ここぞとばかりに尻尾を振ってくれました。
これは飼い主の特権かな(^m^)
お腹がユルいのが続くベリーの便検査をしに病院へ。
大きな異常はなかったけれど、整腸剤などをもらいそのままさんぽへ。
久々に平日の夕方さんぽを楽しみました。
エアコンばかり当たってナマった体に陽射しが痛かったです。
明日は日が昇る前の海にでも行こうかな。
・・・起きれたらね。。 by ベリママ&ベリ
と、半休をいただき15時頃帰宅しました。
「 かーちゃんどうしたんっっ!!? 」
・・って、しゃべりそうなほど、 ふいに帰ってきた私にベリーは驚きながらも大喜び。

滅多に尻尾を振らないクールフェイス?なジャーマンシェパード、ベリぞう。
ここぞとばかりに尻尾を振ってくれました。
これは飼い主の特権かな(^m^)

お腹がユルいのが続くベリーの便検査をしに病院へ。
大きな異常はなかったけれど、整腸剤などをもらいそのままさんぽへ。

久々に平日の夕方さんぽを楽しみました。
エアコンばかり当たってナマった体に陽射しが痛かったです。
明日は日が昇る前の海にでも行こうかな。

・・・起きれたらね。。 by ベリママ&ベリ
2010.07.29
★いつの間にしなくなったね。(生後6歳2ヶ月7日)
そういえば、
2~3歳の頃は夜にもなると、よく部屋の天井の隅っこをジ~っと見つめていたベリー。
そのたびに、わたくしはビビって縮み上がってたものでございます。
ここ数年それをしなくなったなぁ。
部屋に居た何かがどっかへ消えてくれたのかもね。
早朝さんぽになってからというもの、寝るもの早い。
22時過ぎたら、「あ~ もうこんな時間だ!寝なくちゃ!!」 と思ってしまう。
この2時間前に仕事から帰ってきたばかりなんですけどねっ (^^;
2~3歳の頃は夜にもなると、よく部屋の天井の隅っこをジ~っと見つめていたベリー。
そのたびに、わたくしはビビって縮み上がってたものでございます。

ここ数年それをしなくなったなぁ。
部屋に居た何かがどっかへ消えてくれたのかもね。


早朝さんぽになってからというもの、寝るもの早い。
22時過ぎたら、「あ~ もうこんな時間だ!寝なくちゃ!!」 と思ってしまう。

この2時間前に仕事から帰ってきたばかりなんですけどねっ (^^;
2010.07.28
★水もしたたるイイ男・・・!?(生後6歳2ヶ月6日)
今朝は6時頃から車で10分位の広場にさんぽへ。
駐車場から広場までにある階段の1段1段に、大量の干からびたミミズがっ!
ウニウニと動いてないからまだマシだったけど、あまりの多さにジンマシンが出そうでした。
おまけに、あらゆる所にクモが糸を張ってるから、それが顔や体に引っかかって
ヒーヒーと頭を振りながら歩きました。
(はたから見れば頭のおかしい女)
夏の公園はデンジャラスです。
目の上のマユゲが立派。 笑 (先日のプール遊びにて)
熱気ムンムンだった空気を、雨が涼しくしてくれました。
今のところエアコンつけずに過ごせてます。 ベリも横でス~ス~
お腹の調子もあともうちょっと。
初心に戻ろうと、須崎先生の本を引っ張り出して読んでます。
駐車場から広場までにある階段の1段1段に、大量の干からびたミミズがっ!

ウニウニと動いてないからまだマシだったけど、あまりの多さにジンマシンが出そうでした。
おまけに、あらゆる所にクモが糸を張ってるから、それが顔や体に引っかかって
ヒーヒーと頭を振りながら歩きました。

夏の公園はデンジャラスです。


目の上のマユゲが立派。 笑 (先日のプール遊びにて)
熱気ムンムンだった空気を、雨が涼しくしてくれました。
今のところエアコンつけずに過ごせてます。 ベリも横でス~ス~

お腹の調子もあともうちょっと。
初心に戻ろうと、須崎先生の本を引っ張り出して読んでます。
2010.07.27
★歯磨きアイテムが届いた!(生後6歳2ヶ月5日)
すっかりUPが遅くなってしまったんですが、
先週、ベリー宛にお中元が届いてきました。
中身は「牛の膝軟骨」(だっけ?)のオヤツ。 歯磨き効果抜群だそう♪
恐竜の歯みたいやね (^m^)
さっそくあげると、
うちの恐竜息子、 興味津々で齧りついてきました!
その後はもう、ひたすらガシガシガシ・・・
ベリ汁(ベリ様のヨダレ)もすごいから、新聞紙敷かんと床がベチョベチョになるばい!
1時間くらいで半分の大きさに!
馬の生骨に次ぐちょうどいい歯磨きアイテムやね!
ありがとうございました♪♪
明日は珍しく夕方から雨らしい。
ちっとは涼しくなってくれますように☆
先週、ベリー宛にお中元が届いてきました。


中身は「牛の膝軟骨」(だっけ?)のオヤツ。 歯磨き効果抜群だそう♪

恐竜の歯みたいやね (^m^)
さっそくあげると、
うちの恐竜息子、 興味津々で齧りついてきました!

その後はもう、ひたすらガシガシガシ・・・



ベリ汁(ベリ様のヨダレ)もすごいから、新聞紙敷かんと床がベチョベチョになるばい!


1時間くらいで半分の大きさに!
馬の生骨に次ぐちょうどいい歯磨きアイテムやね!

ありがとうございました♪♪

明日は珍しく夕方から雨らしい。
ちっとは涼しくなってくれますように☆
2010.07.26
★さあ、体作りしましょ!(生後6歳2ヶ月4日)

ブログ村を急にトンズラしたせいか、ワード検索で見に来てくださる方が増えたので「参加」に変えました。
ランク内のどっかに漂ってると思います。 よかったらそちらからもどうぞ!
ただ、”ポチッ”とのバナーリンクはしばらくお休みします。(^3^)

↑ 「ケソケソ」の検索ワードに思わずニヤッ。


ヤギミルクと馬肉だけのご飯にして1日目、早くも胃腸が復活しつつあります。
(ちょっと驚き)
体がすっかり骨皮スジえもんになってしまってるので、
ゆっくり体重を元に戻しつつ、体作りをしていこうと思います。
どんなに暑くても食欲だけは落ちないので、それがせめてもの救いです。

2010.07.25
★ロングコートの夏。(生後6歳2ヶ月3日)
2010.07.24
★夏の夜遊びは楽しいネ!(生後6歳2ヶ月2日)

土曜日。 朝から緑を浴びに行って、夕方からまた活動開始。
またもや公園のようなボス邸にお邪魔して、BBQを楽しみました。(^3^)



ボスママのセクシー部分はベリマークで隠してます


ボス: 「オラのカーちゃんのを見るでない~~


近くで花火大会があってたんだけど、音だけで花火は見れなかった。 残念!

その頃、ハイパーラブ軍団たちは水遊びを満喫し始めました。(^^)


やっぱりプールはこれくらい大きかったらイイネ!
水を溜めるのが時間かかりそうやけど


飲んで食べて、笑い転げて、 楽しい夜遊びでした。(^m^)
焼きオニギリ、なかなか美味しかったな~
2010.07.23
★たくさん浴びたい。
2010.07.22
★夏の元気なご挨拶。
2010.07.21
★シェパクッキー焼けました。(生後6歳1ヶ月28日)
そういえば、こないだベリのオヤツを作ってみました。
材料は、
・薄力粉
・全粒粉
・ニンジン
・パセリ
・無塩バター
・豆乳(少量)
これらをコネて型どり。
形はもちろんシェパードです
これらをオーブンで20分ほど焼くと・・・・
わらわらと、たくさんのシェパクッキーが焼けました。
(^^)
思いつきで作ったから身近にあった材料を使ったけど、
もっと粉とか野菜の種類を変えたらまた違った食感や見た目も変わってくるんでしょうね。
さて、
さっそく、厳しい審査員でもあるベリーに「ベリ山ベリ蔵クッキー」を食べていただきましょう!
色白シェパから、ガングロシェパもいます
警戒心の強いベリーは一口食べるのにも時間がかかっておりました。 (早よ食べんかいっ!
)
・・で、 感想は、
何? その微妙な表情は。
砂糖などは入れてないけど、食べてみるとシンプルで素朴な味がしました。
悪かぁないんじゃない? とりわけマズイわけでもないし。
ただ、 「 そういうことをするのだけはよそう・・・・ 」 と、思いながらも
並べて一人ニタニタ。。(^m^) へへへ・・
次はベリの好きなサツマイモを使って作ってみよっと。 ニンジンより甘みがでるでしょうしね♪



材料は、
・薄力粉
・全粒粉
・ニンジン
・パセリ
・無塩バター
・豆乳(少量)
これらをコネて型どり。
形はもちろんシェパードです



これらをオーブンで20分ほど焼くと・・・・

わらわらと、たくさんのシェパクッキーが焼けました。

思いつきで作ったから身近にあった材料を使ったけど、
もっと粉とか野菜の種類を変えたらまた違った食感や見た目も変わってくるんでしょうね。
さて、
さっそく、厳しい審査員でもあるベリーに「ベリ山ベリ蔵クッキー」を食べていただきましょう!


色白シェパから、ガングロシェパもいます

警戒心の強いベリーは一口食べるのにも時間がかかっておりました。 (早よ食べんかいっ!

・・で、 感想は、

何? その微妙な表情は。

砂糖などは入れてないけど、食べてみるとシンプルで素朴な味がしました。
悪かぁないんじゃない? とりわけマズイわけでもないし。
ただ、 「 そういうことをするのだけはよそう・・・・ 」 と、思いながらも

並べて一人ニタニタ。。(^m^) へへへ・・
次はベリの好きなサツマイモを使って作ってみよっと。 ニンジンより甘みがでるでしょうしね♪
2010.07.20
★置物のシェパード!?(生後6歳1ヶ月27日)
ひぇ~ もう7月も後半か~。
よしよし、このままの調子で涼しい秋よ来ておくれ。
何故か置物のように微動だにせず座ってるベリ。
理由は簡単。
この左上からエアコンの風が出てるからです。
でもカメラ向けたとたんに、、
ペシャンコになった
今日じゃないけど、先日のベリご飯。

またもやイワシでした。(圧力鍋でぷしゅ~)
魚のレパートリーは少ないのです。。

それでも美味しそうにガツガツ完食!
ジメジメの梅雨が終わってようやくお腹の調子も復活☆
水分補給もしっかりしないとね!
さて、寝るか~
5時台さんぽ、好調に続いてます。p(^^)q 夏の早朝はなかなか風が気持ちいいです!

よしよし、このままの調子で涼しい秋よ来ておくれ。

何故か置物のように微動だにせず座ってるベリ。
理由は簡単。
この左上からエアコンの風が出てるからです。

でもカメラ向けたとたんに、、

ペシャンコになった

今日じゃないけど、先日のベリご飯。

またもやイワシでした。(圧力鍋でぷしゅ~)
魚のレパートリーは少ないのです。。


それでも美味しそうにガツガツ完食!
ジメジメの梅雨が終わってようやくお腹の調子も復活☆
水分補給もしっかりしないとね!
さて、寝るか~
5時台さんぽ、好調に続いてます。p(^^)q 夏の早朝はなかなか風が気持ちいいです!
2010.07.18
★水遊びってサイコ~!(生後6歳1ヶ月25日)
シャンプーdayだった日曜日。
その前に大いに汚れてもらおうと、川に行こうか海に行こうか迷ったけど、
どこ行ってももう人が多いだろうな・・・ と思ったので、
家でプール遊びすることにしました。
最初は大きな水飲みバケツと勘違いしたのか、
ピチャピチャ水を飲んでたベリゾウでしたが (^^;
このプール、去年の夏に買った安プールだけど、穴も開かずに意外と長持ち。(^^)
もうちょっと広かったら全身入って遊べるんだけどねぇ~
ハンバーガーも欲しいけど、
コングも欲しい!
いつまで遊ぶんかいな!? と思ってたら、
急に充電切れ。
大真面目な顔してくたびれてました。笑
そのまま風呂場へ直行し、シャンプー。
ま~ よく毛が抜けた!
これで少しはベリの体が涼しくなってくれるかしら?
おまけに、梅雨時期に下痢等の体調不良が続いたのですっかり痩せてしまってました。
(ロン毛シェパは水に濡れたら体のラインがよ~分かるのです)
ちょっとご飯の量を増やそう。
ベリ : 「水遊びは楽しいじょ~」
こうして水遊びを満喫した連休2日目でした☆
その前に大いに汚れてもらおうと、川に行こうか海に行こうか迷ったけど、
どこ行ってももう人が多いだろうな・・・ と思ったので、

家でプール遊びすることにしました。


最初は大きな水飲みバケツと勘違いしたのか、
ピチャピチャ水を飲んでたベリゾウでしたが (^^;

このプール、去年の夏に買った安プールだけど、穴も開かずに意外と長持ち。(^^)
もうちょっと広かったら全身入って遊べるんだけどねぇ~

ハンバーガーも欲しいけど、

コングも欲しい!


いつまで遊ぶんかいな!? と思ってたら、
急に充電切れ。


大真面目な顔してくたびれてました。笑
そのまま風呂場へ直行し、シャンプー。
ま~ よく毛が抜けた!

おまけに、梅雨時期に下痢等の体調不良が続いたのですっかり痩せてしまってました。

(ロン毛シェパは水に濡れたら体のラインがよ~分かるのです)
ちょっとご飯の量を増やそう。

ベリ : 「水遊びは楽しいじょ~」
こうして水遊びを満喫した連休2日目でした☆
2010.07.17
★みんなでワイワイBBQ!(生後6歳1ヶ月24日)
いよいよ夏到来です!!
そんな最初の土曜はBOSS邸でみんなでワイワイBBQでした★
人13人、ワン13匹(たぶんっ)で食べて・飲んで・遊んで。
食べてばっかりいたからあまり写真撮ってないけど、文章の代わりに載せまーす。
ベリ : 「カーちゃん、この丸いのってサッカーボール??」
一番体が大きいのに、ベリーの上をいく超マザコンボーイのボス。(^m^)
ベリ : 「そんなおいら達のマザコンぶりが好きなくせに
」
ティアラ画伯とボスのツーショット★
ボス、今度、画伯に絵を描いてもらわなきゃね~
写真中央でヤンキー座りしてるお方は、RママとHさんです。 笑
なんだかとっても落ち着くBOSS邸。
車だからお酒は飲めなかったけどジュースなのに気持ちのいいホロ酔い気分になりました。

ワン達もみんなリラックスして遊んでたしね。
右下のボスにウケた。笑
23時半くらいに解散。 お邪魔しました~~
ベリ、ボスママがしばらくBBQセットをそのままにしててくれるんだって♪(^m^)
また遊びに行かせてもらおうね!
◎フィラリアの薬たべた。

そんな最初の土曜はBOSS邸でみんなでワイワイBBQでした★
人13人、ワン13匹(たぶんっ)で食べて・飲んで・遊んで。
食べてばっかりいたからあまり写真撮ってないけど、文章の代わりに載せまーす。

ベリ : 「カーちゃん、この丸いのってサッカーボール??」

一番体が大きいのに、ベリーの上をいく超マザコンボーイのボス。(^m^)

ベリ : 「そんなおいら達のマザコンぶりが好きなくせに



ティアラ画伯とボスのツーショット★
ボス、今度、画伯に絵を描いてもらわなきゃね~


写真中央でヤンキー座りしてるお方は、RママとHさんです。 笑
なんだかとっても落ち着くBOSS邸。
車だからお酒は飲めなかったけどジュースなのに気持ちのいいホロ酔い気分になりました。



ワン達もみんなリラックスして遊んでたしね。

右下のボスにウケた。笑
23時半くらいに解散。 お邪魔しました~~

ベリ、ボスママがしばらくBBQセットをそのままにしててくれるんだって♪(^m^)
また遊びに行かせてもらおうね!
◎フィラリアの薬たべた。
2010.07.16
★ベリーと私の共通してること。
私が仕事の平日など、母がベリをさんぽに連れて行ってくれた日の夜はたいてい、
「犬種を聞かれてね~」 だとか、
「男前な犬ですね、って言われてね~
」 とか、
さんぽ中に出会った人との交流話を嬉しそうにしてきます。
・・・・ おっかしいな~。
私がベリを連れてさんぽしてても滅多に誰も話しかけてこないぞ。

ああ 無愛想だからか。
「犬種を聞かれてね~」 だとか、
「男前な犬ですね、って言われてね~

さんぽ中に出会った人との交流話を嬉しそうにしてきます。
・・・・ おっかしいな~。
私がベリを連れてさんぽしてても滅多に誰も話しかけてこないぞ。

ああ 無愛想だからか。
2010.07.15
★雨の日の朝は・・・。(生後6歳1ヶ月22日)
雨ザーザーの朝はいつも・・・・

こんなベリーでございます。
敷きマットを蹴散らかしてよく寝てらっしゃること!
雨降りの日、 晴天の日、 窓の外を見なくてもよく分かっとるねぇ。
ムックリ起き上がったと思ったら・・・

何を思ったのか、オモチャで遊びはじめた。
カメラを向けたから照れ隠し? (まさかね~)

梅雨明けももう間近。
週末はシャンプーついでに水遊びやね!p(^^)q

こんなベリーでございます。
敷きマットを蹴散らかしてよく寝てらっしゃること!

雨降りの日、 晴天の日、 窓の外を見なくてもよく分かっとるねぇ。
ムックリ起き上がったと思ったら・・・

何を思ったのか、オモチャで遊びはじめた。

カメラを向けたから照れ隠し? (まさかね~)

梅雨明けももう間近。
週末はシャンプーついでに水遊びやね!p(^^)q
2010.07.14
★自称、晴れ女と晴れ男。(生後6歳1ヶ月21日)
そういえば、去年の梅雨時期はベリに毎日のように着せていたレインコートを
今年は全然着せてない。
↑去年の梅雨時期のベリ
少々の小雨なら着せないし、第一、着せるのがめんどうっちいってのもあるけど、
”自称” 晴れ女のわたくし。
↑頼んでもないのにポーズ
雨が降ってても「ベリのさんぽ行かなくちゃ」と思ってると小雨になってくれたり、
雨が降りそうな天気でも家や車に戻った直後にザーと雨が降り出したり。
わりとそんなことが多いので 「晴れ女!?」 なんて勝手に思ってるんですけど、
間違いなくただの偶然でしょうな。
もちろん雨に打たれる日もあるし。
・・・あ、
私じゃなくて、彼↑が「晴れ男」なのかも。。。
2010.07.13
★狭くたってここは僕の部屋!
半分壊れかけのコンデジの中にこんな写真が入ってた。
ベリー号から荷物を降ろしてる時に、「お出かけ」と勘違いして乗り込んだベリゾウの図。
(見りゃわかりますが、このときバリケンは降ろしてました。)
ベリー号の前の1年間はいつ止まってもおかしくないようなポンコツ軽に乗ってたから
今のベリー号ですら超高級車に見えたのですよ。笑
・・なもんで、 シートがフラットにできて、XLのバリケンさえ載ってくれればよかったわけです。
5年前の車選びの時はね。
まともに立ったら頭が天井につくのかも!?
ま、 運転中もベリの熱い吐息を感じれるので?、狭い車内も悪かぁないんだけど。
あれこれと欲がでてくるもんですなぁ~
座席の下にたまった5年分の毛を見てみたい。(^m^)


ベリー号から荷物を降ろしてる時に、「お出かけ」と勘違いして乗り込んだベリゾウの図。
(見りゃわかりますが、このときバリケンは降ろしてました。)

ベリー号の前の1年間はいつ止まってもおかしくないようなポンコツ軽に乗ってたから
今のベリー号ですら超高級車に見えたのですよ。笑

・・なもんで、 シートがフラットにできて、XLのバリケンさえ載ってくれればよかったわけです。
5年前の車選びの時はね。


まともに立ったら頭が天井につくのかも!?
ま、 運転中もベリの熱い吐息を感じれるので?、狭い車内も悪かぁないんだけど。

あれこれと欲がでてくるもんですなぁ~
座席の下にたまった5年分の毛を見てみたい。(^m^)
2010.07.12
★ベリーの耳がぁ~~!(生後6歳1ヶ月19日)
さっきふと見てみたら、
ベリの耳の中が山火事状態に!
水分不足の時のソレとはまた違った感じなので、
おそらく今のこのすごい湿度が原因の可能性大。
お腹の山火事ばかりを気にしてたら油断した。
(ちなみにお腹の皮膚はマラセブシャンプーのおかげで今のとこ山火事発生ナシ)
なにはともあれ、週末は病院行き決定やね。
週末は晴れらしい。
このまま梅雨明け宣言がでることを願うベリ母です。
ベリの耳の中が山火事状態に!


水分不足の時のソレとはまた違った感じなので、
おそらく今のこのすごい湿度が原因の可能性大。
お腹の山火事ばかりを気にしてたら油断した。

(ちなみにお腹の皮膚はマラセブシャンプーのおかげで今のとこ山火事発生ナシ)


なにはともあれ、週末は病院行き決定やね。

週末は晴れらしい。
このまま梅雨明け宣言がでることを願うベリ母です。

2010.07.11
★今、何て言った??(生後6歳1ヶ月18日)

今日の夕方も山さんぽへ。
風がめちゃ強かったせいか、虫に刺されることなく平和なさんぽでした。

ベリ : 「僕ここ好かん。 早く渡ろ・・・」
この橋の下の川は梅雨が明けるとたくさんの子ども達で賑わいます。
そうこうしてると、 空に黒い雲が多くなってきた。 山の天気は変わりやすい。
・・・ので、

「 ベリ、帰ろっか?? 」
って聞いたら、

「 へ !? 」
って顔された。
この顔がたまらなく・・・・

2010.07.10
★サーモンのペースト。(生後6歳1ヶ月17日)
今日の朝は、久々に山奥の広場へさんぽ。
つるつるに皮がむけた大木も流れてきてたり・・
連日の雨で、川の流れも速くなってました。
ベリーは川に入りたそうでしたが・・・
今日は水遊びはやめとこっかね。^^
しばらく草っぱらを走ったりして帰りました。
朝の山は寒い!
ボスママから「サーモンのアラいりませんか?」ってありがたいメールがきたので、
アラアラ、じゃあいただくわ。
と、
午後はドライブがてら(という距離でもないけど)ボス邸へ。
自分家の庭のごとく、ノビノビと遊んでおられたベリゾウでした。
なにしとんねん
じゃ、今夜は圧力鍋でサーモンのアラを煮なきゃね~ ・・・ と思ってたら、
ボスママがすでにペースト状にしてくれてました☆ さすが!
今夜は粗食の日でした。 お肉はラム。
これで湿度の高い夏も、いい皮膚の状態を保てたらいいな。
毛艶に効くサプリはいろいろあるけれど、
食材から摂れるのであればそれに越したことはないですよね。^^

つるつるに皮がむけた大木も流れてきてたり・・
連日の雨で、川の流れも速くなってました。

ベリーは川に入りたそうでしたが・・・

今日は水遊びはやめとこっかね。^^

しばらく草っぱらを走ったりして帰りました。
朝の山は寒い!

ボスママから「サーモンのアラいりませんか?」ってありがたいメールがきたので、
アラアラ、じゃあいただくわ。

午後はドライブがてら(という距離でもないけど)ボス邸へ。


自分家の庭のごとく、ノビノビと遊んでおられたベリゾウでした。

じゃ、今夜は圧力鍋でサーモンのアラを煮なきゃね~ ・・・ と思ってたら、
ボスママがすでにペースト状にしてくれてました☆ さすが!


今夜は粗食の日でした。 お肉はラム。
これで湿度の高い夏も、いい皮膚の状態を保てたらいいな。
毛艶に効くサプリはいろいろあるけれど、
食材から摂れるのであればそれに越したことはないですよね。^^
2010.07.09
★妄想が止まらない!
・・・で、今日も元気に早朝さんぽへ行ってきました。
案の定夕方前には目が(3_3)になったので、職場の休憩室にあるサイレントルーム
(マッサージチェアがあるんです♪)で本気で爆睡してしまった。(もちろん休憩中に)
ベリには言えないくらいに体力ないわね。
そんな疲れた1日は・・・
これを見れば元気がでる。
(なんかもう 「 祝 」が崩れてしまってますが、ティアラママさんよ・・・ 笑。)
さて、どうでもいいんですが、私の頭の中は2代目ベリー号のことでいっぱいです。
買いたいタイプの車種は決めてるんですが、はて、果たしてこれにどうやってバリケンやらを
載せようか・・・ そんなことを一人妄想しております。(^m^)
運転中にその車とすれ違えばニヤニヤ。
ま、そんな心配より通勤には向いてない車だからどうしよう? だし、
何より家族から反対されそう。(笑) ヤン車とかなわけじゃないけど
でも大型犬と暮らしてたら車内が広い車が欲しくなるのは自然の流れでしょう? ・・と、説得してみよう。
長年の夢のベリ連れ関西&関東遠征も果たさなくちゃっね!
ま、なんだかんだ言って2代目ベリー号に触れる日はまだ少し先の話。
それまで妄想に浸ってます。
大型犬飼いの方がどんなふうに車に乗せてるのかが気になるこの頃です。
案の定夕方前には目が(3_3)になったので、職場の休憩室にあるサイレントルーム
(マッサージチェアがあるんです♪)で本気で爆睡してしまった。(もちろん休憩中に)
ベリには言えないくらいに体力ないわね。


そんな疲れた1日は・・・

これを見れば元気がでる。
(なんかもう 「 祝 」が崩れてしまってますが、ティアラママさんよ・・・ 笑。)
さて、どうでもいいんですが、私の頭の中は2代目ベリー号のことでいっぱいです。
買いたいタイプの車種は決めてるんですが、はて、果たしてこれにどうやってバリケンやらを
載せようか・・・ そんなことを一人妄想しております。(^m^)
運転中にその車とすれ違えばニヤニヤ。
ま、そんな心配より通勤には向いてない車だからどうしよう? だし、
何より家族から反対されそう。(笑) ヤン車とかなわけじゃないけど
でも大型犬と暮らしてたら車内が広い車が欲しくなるのは自然の流れでしょう? ・・と、説得してみよう。

長年の夢のベリ連れ関西&関東遠征も果たさなくちゃっね!
ま、なんだかんだ言って2代目ベリー号に触れる日はまだ少し先の話。
それまで妄想に浸ってます。

大型犬飼いの方がどんなふうに車に乗せてるのかが気になるこの頃です。

2010.07.08
★夏時間の朝さんぽ☆☆(生後6歳1ヶ月15日)
どーも。
ちゃんと約束を守り、朝5時台に起きてベリのさんぽに行ってるベリママです。
おかげで夕方にもなると・・
・・な顔で仕事をしておる次第であります。
でもその甲斐もあって、やっぱり早朝さんぽは何かと気持ちがいいです。
陽が射す前だからどの道を歩いても涼しいし、 人や犬は少ないし、 何より、
さんぽから帰ってきてからも出勤までわりとゆっくりする時間ができるようになったので
写真撮ったりベリご飯を作ったりPCを見たり。
だいたいいつも最後に時間が足りなくなるタイプなので、今年の夏は朝の時間を
余裕もって使おうと思います。
そんな朝に庭の小さな畑を見ると、
トマトに混じってカボチャも植わってました。
うまく育ってくれればベリご飯用のカボチャを買わなくてもよくなるかも♪(^m^)
大きくなっておくれ~~
明日もギンギラな暑い1日になりそうなめんたいこ地方。
昼間は寝てばかりだろうから(ベリは)、朝から近くの広場を走りにでも行こっかな♪
ちゃんと約束を守り、朝5時台に起きてベリのさんぽに行ってるベリママです。
おかげで夕方にもなると・・

・・な顔で仕事をしておる次第であります。
でもその甲斐もあって、やっぱり早朝さんぽは何かと気持ちがいいです。


陽が射す前だからどの道を歩いても涼しいし、 人や犬は少ないし、 何より、
さんぽから帰ってきてからも出勤までわりとゆっくりする時間ができるようになったので
写真撮ったりベリご飯を作ったりPCを見たり。


だいたいいつも最後に時間が足りなくなるタイプなので、今年の夏は朝の時間を
余裕もって使おうと思います。

そんな朝に庭の小さな畑を見ると、

トマトに混じってカボチャも植わってました。

うまく育ってくれればベリご飯用のカボチャを買わなくてもよくなるかも♪(^m^)
大きくなっておくれ~~

明日もギンギラな暑い1日になりそうなめんたいこ地方。
昼間は寝てばかりだろうから(ベリは)、朝から近くの広場を走りにでも行こっかな♪
2010.07.07
★物騒な話ですが・・・。
布団を干してた母が気付いたんですが、
今朝から家の前の通りを不審な原付バイクがウロウロ・・・。
うちのお向かいの家をジロジロと見ながらゆっくりのスピードで進んでいたそうな。
おまけに、昼過ぎには服を着替えてまた原付バイクで現れ、
その不審な行動が数時間おきに夕方まで続いたらしい。。。 (ある意味大胆だな ^^;)
最近たて続けに空き巣被害がでてるうちの町内。
警察も見回りをしてくれてるそうだけど、その隙を狙って侵入するんでしょうしね。

うちの警備は任せたよ! 元西日本訓練チャンピオン! (4部のね。笑)
その様を日記に載せたことはないけど
こう見えて、侵入者にはとことん厳しいベリゾウです。。。
今朝から家の前の通りを不審な原付バイクがウロウロ・・・。
うちのお向かいの家をジロジロと見ながらゆっくりのスピードで進んでいたそうな。
おまけに、昼過ぎには服を着替えてまた原付バイクで現れ、
その不審な行動が数時間おきに夕方まで続いたらしい。。。 (ある意味大胆だな ^^;)
最近たて続けに空き巣被害がでてるうちの町内。
警察も見回りをしてくれてるそうだけど、その隙を狙って侵入するんでしょうしね。

うちの警備は任せたよ! 元西日本訓練チャンピオン! (4部のね。笑)
その様を日記に載せたことはないけど
こう見えて、侵入者にはとことん厳しいベリゾウです。。。
2010.07.06
★このパピーはだぁれ!?(生後6歳1ヶ月13日)
ちょいと ベリブログを整理しようと、過去日記をさかのぼってたら
「こんな画像があったんだ!」 と思うような画像を見つけました。 (^m^)
それは約1年前の2009年3月1日の日記で・・・・
この画像だけでピンときた人ってすごいかも
・・・そ、 この小さなラブパピーは
先々週末に一緒に夜遊びしたチョコラブのチャチャ(当時生後2~3ヶ月頃) と、
小さなパピーを前にして、ケソケソしたり本気になって遊ぶベリ息子(当時4歳9ヶ月)の写真でした★★

↑これはこないだのチャチャとベリ息子
なんか昔も今も遊び方は変わってないんよねぇ。。。(^^;
やっぱり日記っていいですね。
ふと振り返ったら懐かしい思い出がたくさんある。
作業を進めなきゃいけないのに、ここで手が止まってしまった親バ飼い主でした☆
ポチッと♪
「こんな画像があったんだ!」 と思うような画像を見つけました。 (^m^)
それは約1年前の2009年3月1日の日記で・・・・


この画像だけでピンときた人ってすごいかも

・・・そ、 この小さなラブパピーは
先々週末に一緒に夜遊びしたチョコラブのチャチャ(当時生後2~3ヶ月頃) と、
小さなパピーを前にして、ケソケソしたり本気になって遊ぶベリ息子(当時4歳9ヶ月)の写真でした★★

↑これはこないだのチャチャとベリ息子
なんか昔も今も遊び方は変わってないんよねぇ。。。(^^;
やっぱり日記っていいですね。

作業を進めなきゃいけないのに、ここで手が止まってしまった親バ飼い主でした☆

2010.07.05
★ふてくされベリー☆(生後6歳1ヶ月12日)
今日のベリは少々ご立腹。
前もって 「耳掃除するよ」 って言っても、
直前に 「耳掃除するよ」 って言っても、
耳掃除が嫌いなことに変わりはないやろ?? ベリー
いえいえ、カーちゃん。 「心の準備」ってもんがいるんですよ。 by ベリー
仕事の後、スーパーに寄ってベリご飯に使う小松菜や水菜を買いに行ったら、
いつもの2倍の値段におったまげて、 結局何も買わずに帰りました。
時期的に仕方ないんだろな。。

ベリの胃腸の調子もやっと復活!
夏バテしないようにしっかり食べて栄養つけないとね!p(^^)q
ポチッと♪

前もって 「耳掃除するよ」 って言っても、
直前に 「耳掃除するよ」 って言っても、
耳掃除が嫌いなことに変わりはないやろ?? ベリー
いえいえ、カーちゃん。 「心の準備」ってもんがいるんですよ。 by ベリー
仕事の後、スーパーに寄ってベリご飯に使う小松菜や水菜を買いに行ったら、
いつもの2倍の値段におったまげて、 結局何も買わずに帰りました。

時期的に仕方ないんだろな。。


ベリの胃腸の調子もやっと復活!
夏バテしないようにしっかり食べて栄養つけないとね!p(^^)q

2010.07.04
★平凡な休日が幸せ。(生後6歳1ヶ月11日)
日曜夜の映画がやけに面白くて横になって夢中で見てたら、
私の部屋で寝てたベリ息子が 「カーちゃん、部屋が暑くて寝れん」 と呼びに。
おお・・ ゴメンゴメン
わたくし、映画を見てたらどっぷりその世界にハマってしまうタイプなのです。
”地球滅亡”的な映画を観ようもんならしばらくドキドキする小心者の人間です。


今日も犬ママ達と1週間分くらい笑い転げ、
海さんぽでリフレッシュしたいい休日となりました。(^^) 梅雨も中休みみたいやね。

今夜のベリご飯はまたもやイワシご飯。 アッという間に完食し、最近のお気に入りメニューです。
お腹の調子もあと一息。 早くよくなぁれ!
私の部屋で寝てたベリ息子が 「カーちゃん、部屋が暑くて寝れん」 と呼びに。
おお・・ ゴメンゴメン

わたくし、映画を見てたらどっぷりその世界にハマってしまうタイプなのです。
”地球滅亡”的な映画を観ようもんならしばらくドキドキする小心者の人間です。



今日も犬ママ達と1週間分くらい笑い転げ、
海さんぽでリフレッシュしたいい休日となりました。(^^) 梅雨も中休みみたいやね。

今夜のベリご飯はまたもやイワシご飯。 アッという間に完食し、最近のお気に入りメニューです。

お腹の調子もあと一息。 早くよくなぁれ!
2010.07.03
★ちょっと早起きしてみたら・・・。(6歳1ヶ月10日)
←Gシェパードカレンダー、いよいよ応募開始です!(詳細は左のバナーからどうぞ☆)
やけに早く目が覚めたのでそのままさんぽへ。 5時半くらいでした。
でももう帰る頃には気温も上がってきてムシムシ
やっぱり理想は5時起きさんぽやね。 早起き頑張らねば・・・
帰ってきてしばしボ~っとするベリ
私も
昼前からは雨の中コストコへ。
まりケンママを待つ間、ホットドックをモグモグ。
ジュースとのセットで200円。 値下げした??
相変わらず中に入ってる巨大ウィンナーが美味しい♪ これだけで満腹になりました。(^^)
ベリの熱い吐息でエアコン入れても車内が曇る曇る。(笑)
コストコでは人のカートの中身が気になって「あれも欲しい」「これもいいな・・」 と、
誘惑に何度も負けそうになったけど、振り切ってベリご飯用のお肉だけをカートに入れてレジへ。
2代目ベリー号のために貯金しなくっちゃ~
帰りがけに雨が止んだので、河川敷をさんぽして帰宅。
朝5時起きのツケが夕方にまわってきて、ベリ息子と大爆睡しました。
おかげで今、目がギラギラです。
(だから何だ? って話ですが)
やけに早く目が覚めたのでそのままさんぽへ。 5時半くらいでした。
でももう帰る頃には気温も上がってきてムシムシ

やっぱり理想は5時起きさんぽやね。 早起き頑張らねば・・・

帰ってきてしばしボ~っとするベリ

私も

昼前からは雨の中コストコへ。
まりケンママを待つ間、ホットドックをモグモグ。

ジュースとのセットで200円。 値下げした??
相変わらず中に入ってる巨大ウィンナーが美味しい♪ これだけで満腹になりました。(^^)

ベリの熱い吐息でエアコン入れても車内が曇る曇る。(笑)
コストコでは人のカートの中身が気になって「あれも欲しい」「これもいいな・・」 と、
誘惑に何度も負けそうになったけど、振り切ってベリご飯用のお肉だけをカートに入れてレジへ。

2代目ベリー号のために貯金しなくっちゃ~


帰りがけに雨が止んだので、河川敷をさんぽして帰宅。
朝5時起きのツケが夕方にまわってきて、ベリ息子と大爆睡しました。

おかげで今、目がギラギラです。


2010.07.02
★後からのオタノシミ作り♪(生後6歳1ヶ月9日)

久々のグリニーズに笑顔のベリ。
このサイズはアッという間に完食やろうね・・・ と、思いきや・・・・
毎日パッとしない天気ばかりで心も晴れない毎日ですが、
『後のオタノシミ』 なものをアレコレ作ってるベリ家です。


↑去年は虫にやられたブドウも今年は豊作かも!?

これは母の楽しみでもあるレモン酒。



秋が待ち遠しいです。(^3^)
たまにゃ手入れもしなきゃね・・・ と、いつもお世話になってるベリの首輪やリードを
オイルで磨きました。


↑海に行くとすぐこんなになる。 私の使い方が荒いからっ (>_<)
そんな、梅雨時期の過ごし方でした。
さて、そんなことを書いてる間にもベリゾウ、まだグリニーズをポリポリやっております。

どんだけ遅いんじゃ~~! (^^;
さて、明日は気晴らしにコストコでも行くかっ
よい週末を~♪