久々の動画アップ★


寒い朝、さんぽに行くまでちょっとばかりまったりしたり、外を通る車や人に吠えるベリ。
それを邪魔する親バ飼い主。

別名、「幸せなひととき」です。(^m^)     

      
 
なんか私の触り方がやらしいなあ。(^^; 


    111129
               ベリ : 鼻ばっかり触るのやめてくれませんか?


寒い時期になると、鼻がヒンヤリ冷たくなるので
それを触るのが好きなんですよねぇ。(^^)





スポンサーサイト



日曜日、太平楽で毎年恒例のワンワンイベントが開催されたので、
ボスママ出店の犬用オヤツ「才色犬美」のお手伝いをすべく、ベリと参加してきました。(^^)

寒くも暑くもなくて、人にとっても犬達にとってもちょうどいい気候でした。


     111127
                         シェパのローズ。
    
    111127
                      我が家のベリー???

いえいえ、レオンベルガーの男の子(たぶん)でした。
何歳か分からんけど、毛がホワホワでめちゃんこ大人しくて可愛かったな~。

顔が黒くて、ちょっと見た目が耳を垂らした長毛シェパっぽいですよね。
    
    111127
          そんな長毛シェパ(ベリ息子)にお尻を嗅がれるレオンベルガーくん★


店番してる目の前をたくさんの犬達が通り過ぎちゃ、挨拶したり幸せに浸ってるうちに
やけにお腹ばかりがすいたわたくしは、
口ばっかり動かしてました。=3
 
              111127


        111127
                          BOSS : おかーしゃん、ボクにもくだしゃい。


     111127
 

  111127

久々にたくさんの犬や犬好きな飼い主さんの中で過ごした1日。
と~っても幸せ感いっぱいでした。

ベリーも久しぶりのお友達に会えて嬉しそうでしたし、
ぜひ来年も楽しみにしています!
 華さんよろしくです!!


お疲れ様でした~
 (^o^)
 
 
 
 

  IMG_5871_20111125235635.jpg
 
そろそろ年賀状の準備にとりかかろうと、写真をいろいろ探してたら
いつぞやのベリ画像が出てきました。

たぶん去年、阿蘇に行ったときの写真かな。
首毛ボリュームがMAXな時期のせいか、首輪がスッポリ隠れてしまってますね。(^^)




  IMG_6060_20111104235807.jpg

仕事帰り、国道を走ってると前の車にシェパステッカーらしきものが!


あのシールのシルエットはたぶんシェパード。
いや、ハスキー??
いや、やっぱりシェパードよね!?


と、思いながらも暗くてよく見えず、
見えないから余計に気になって、信号待ちではその車をジロジロ。

その車から見たら不審車っぽかったかも。(^^;) 



競技会とか行くとこんなにもいたんだ!と思うけど、
普段はなかなかシェパステッカー貼った車って見かけんもんだなぁ。。



 111121

こないだ久々に山さんぽに行ったら、辺り一面が秋真っ盛りでした。

次来るときは雪がチラついてたりするのかな。(^^)

 111121
  
 111121
 
 111121
 

  111121


寒かろうと暑かろうとさんぽに行くからかもしれないけど、
ベリと暮らして滅多に風邪をひかなくなった。
(なんとかは風邪をひかない。っていうのでアレかもしれませんが・・・・) 

犬との暮らし、ありがたや~~
 





 111119
                      ベリ : 「みーつけた!」


隠れんぼしてて発見した瞬間の顔


見つけたベリも嬉しそうですが、
見つけられた飼い主(私)もその倍ニヤけてます。(^m^)



 

(北の国から口調で)

もちろん冬支度が始まったベリ尻のブラッシングは必須なわけで・・・

ブラシをかけないとからみまくってしまうわけで・・・

    111116

一生懸命に毛と格闘してる間、ベリ息子は気持ちよさそうにゴロン。

 
 111116

かと思えば、 ちょっとだけ激しくコームで毛を引っ張ると 


 111116
               ベリ : 「もうチョイ優しくしてくれませんか?」


文句を表情に出してで訴えてきます。 (--)

いっそのことお尻部分の毛だけサマーカットしたいわ。。
 =3


そんな私の気持ちとは裏腹に、
ブラッシングが終わって立ち上がったベリの太ももに

        111116



光の反射で虹が。



ちゃんちゃん。


   動画2

この題名で過去にも書いた気がするけど、、、
最近、ものすごく甘えん坊大将なベリ息子。(^^)

飛びついてくることは滅多にしなくなったけど、その代わり、身体をスリスリしてくるように
なりました。(特にさんぽへGO時)


大きな身体でスリスリされると、足も踏まれるので アイタタタ・・・ と言いながらも
顔はニヤけてしまう親バカチャンピオンです★^m^
 




今日は久々の山さんぽへ。
この辺もようやく木々が色づいてきました。

  111112

ベリ息子のお尻付近もモコモコと、冬支度が始まっています。(^^)

 


   IMG_9948_20110112001201_20111031213536.jpg

こないだ、 「シェパードってこんなにも尻尾振らないんですか?」 と聞かれましたが、

もちろん尻尾をよく振るシェパもたくさんいるんでしょうけど、
ベリ息子は家族以外に尻尾を振ることはほぼ無いです。
ってか、たまに、嬉しいことがあっても私にすら振らないこともよくあります。


嬉しさを表現するときは尻尾よりも身体全体で嬉しさを表現するというか、(^^)
体当たりとか、飛び跳ねて小躍りとか、、  うちだけ?(^^;


確かに、無表情だし見た目は何考えてるのかよく分からないんですが、
ずっと一緒に暮らしてると、いつもの無表情なタヌキ顔 でも何がしたいかが分かるんです。
まったく不思議なもんですね。 ^^


もちろんそれがシェパの魅力のひとつなんですけどね★

 


仕事中に目の前がユラ~っとなったので、
働きすぎでとうとうめまいがしてきたか・・・  と思ってたら
ウソつけ!)

本当に地震で揺れたみたいでした。 震度2くらい。


念のため家に電話すると「え?地震とかあったん?」とのこと。
ベリもグースカ寝てるそうでした。=3 

  IMG_7947_20111108212107.jpg
                             ベリ :  ぼかぁ  爆睡してました。


ビルは揺れますなぁ。



  IMG_8006_20111107212642.jpg

寒くなってくるとベリの特等席はここ。

よっぽど気温が高いときじゃない限り、
さすがにタイルの上で寝ることはしなくなくなりました。

 

気温がコロコロ変わるせいなのか、食べ過ぎのせいなのか、
顔にフキデモノが増えたベリママです。 (TT) ヒ~


尻尾のある息子は、フキデモノこそできないものの、

まだ冬でもないのに口からツララが垂れ下がっったりしてます。

       111102
                                      別名 : ヨダレ

 
       111102

時に、鼻水とダブルで。 =3
  

 111102


まったく、誰に似てしまったんでしょうかね! 




今日は仕事が休みだったのでベリーのシャンプーを☆


ニュースでも言ってましたが、夏日のような天気だったのでタオルドライして庭で日向ぼっこを
させてる間にすっかり乾いてました。(^^)

けっこう汚れてたので洗ったらサッパリフワフワに


  111101

ブラシはかけたけど、

しばらくはベリの分身(ベリ毛)が室内を歩き回ってくれそうです。