IMG_7847_20120130214938.jpg
 
いつもより、わりと暖かかったこの日。

ポカポカした部屋の中でほわん ほわん と眠そうなベリ息子がいました。


 IMG_7848_20120130214938.jpg
 
確実にめちゃんこ眠そうなんですが、


 IMG_7853_20120130214937.jpg

自分が寝てる間に私が勝手に「お出かけ」してたら嫌なのか、何なのか、

ナゼか、一生懸命に眠さをこらえてます。


 IMG_7854_20120130214937.jpg
 
目が・・・・(^^;

 IMG_7855_20120130214936.jpg
 
限界間近なようです。(^_^)


  IMG_7858_20120130214935.jpg 


こんな風に、ウトウトする瞬間って気持ちいいんですよね。(^m^)

この後しばらくひと眠りして、夕方さんぽに行く頃には復活してました。p(^^)q



       シェパブログいっぱい ポチッと★





スポンサーサイト



 120128

ウトウトしかけたベリ息子でしたが、歯磨きをしました。


        120128
 
年齢のわりに全体的に歯垢がついてないほうかもしれません。(^^)
犬歯の黄ばみも歯磨きシートで磨くと綺麗に取れました。

口や歯が大きいので、歯磨きは意外と楽だったりもします


・・・にしても、

     
        120128

耳掃除だと 「てぇへんだ! てぇへんだ!!」 と、ピョンコピョンコ逃げ回るのに、
歯磨きは好きなので、歯のチェックをしてると写真みたいにウトウトと気持ちよさそうにします。

この違いは何なんだろな。 =3


ベリの七不思議のひとつです。 

  
     120128

こんな写真を撮りながらニヤけた夜0時前でした。



       シェパブログいっぱい ポチッと★
 






綺麗なサーモンのアラが売られてたので、サーモンご飯にしました。(^^)


          120126
                   圧力鍋で40分間、ピーヒャララとすると、、
           

       120126
            骨までポロポロ、コラーゲンたっぷりのサーモンご飯の完成★


圧力鍋を買った当初、今より頻繁にサーモン(その他、魚)ご飯をしてたら
毛艶がツヤツヤとなって驚いたのを覚えてます。

コラーゲン不足の飼い主も食べんとイカン・・

 120126
 
今は月に1度程度のサーモンご飯ですが、香りもいいのでベリーも美味しそうに食べてます。(^^)


    
       シェパブログいっぱい  ポチッと★





寒いですねぇぇ。

 
  IMG_7127_20120124233743.jpg

これは3年前くらいの山遊びの写真です。


今年の冬はいつもより寒いんじゃないの!? っていつも思うんですけど、
たぶん、毎年冬は寒いんですよね。

春・夏・秋を過ごしてるうちに寒かったのを忘れてるだけで。(^_^)

 IMG_8289_20120124233743.jpg 

飼い主と同様、歳をとるにつれてベリーもだんだん寒さに弱くなってる気がしてます。

朝さんぽから帰るとご飯ができるまで、決まって庭でノンビリしてるんですが、
今日はいつもより早く 「中(室内)に入りたい~~」 とドアを前足でガシャガシャとつっついてました。  

    IMG_3664.jpg
                  これは今日のベリ。 最近の定位置です。

 
今日はチラ雪程度でしたが、明日はさらに気温が低いマークなのでどうなることやら。

雪遊びできるから少しは積もって欲しいと思う反面、
積もって道路が凍っても困るなぁ と、 微妙なとこです。=3
 

ベリ息子は空から落ちてくるチラ雪でも、縦に跳んで喜んでるんですけどね。(^m^)



          シェパブログいっぱい ポチッと★





 120122

雨の休日。ドッグカフェに行きました。

大人しいドーベル2匹とご挨拶☆
背丈が同じくらいでしたが、お互いビビりながらも鼻をフンフンし合ってました。


が、私がドーベルちゃん(くん?)を撫でたとたん、マゾコン息子の本性発揮。
ツバをかけながら「オラオラ!」と文句言ってました。

ったく 、 こまい(小さい)男だの~ (--メ)



ベリ :「カ・・ カーちゃん、オレの顔が・・・・



        
シェパブログいっぱい ポチッと★ 
 



 IMG_8288.jpg
 
どうしたことか、ベリーの食欲がものすごいです。
「食」に興味がなかった小さい頃の反動が、今頃になってやってきたのかしら!?=3


切り身肉だと便がゆるくなるのでミンチに変えてから 「これじゃ足りんよ 」と言わんばかりに
不満げな顔をしてます。 量は変えてないんだけどな。

もちろん、健康で食欲があるのはありがたいことなんですけどね。^^


次のお肉の注文を何キロにしようか、そんなことばかり考えてる今日この頃です。

 

    シェパブログいっぱい ポチっと★


 



 120117

捕らえられたペットボトル。 
 

 120117 

 120117 

 120117

飲み込んでしまうことはないんですが、ビニールをはがしたり、ペットボトルをつぶしたり
その感触が面白いみたいなんです。(^_^)

実年齢は7歳。
中身(遊び方)は生後★ヶ月のまんま、変わらず。。。 


               0177630f041bc571b860ee782c3.jpg


             6d8c131df706c2131eedb5a32b1.jpg  


                     あれからどれだけ月日が流れても、、

 
 120117 

遊び方や仕草って変わらんもんだ。

それを見つめてる時の、飼い主の鼻の下の伸びも全然変わりまへん。

 

        シェパブログいっぱい ポチッと★




 IMG_8335.jpg

逆っぽい写真ですが、


 IMG_8333.jpg
 
全体を見るとこう。(^^)

それはそれは深い眠りについてます。
冷たい鼻以外は温かいので、寒い時期の湯たんぽがわりです。(^^)

 

   シェパブログいっぱい ポチっと★
 




  120112
 
運動神経抜群。 なほうではないジャーマンシェパード、ベリー。
 
普段は 「 あ~ よいこらしょ 」 というスローな動きをしてます。(特に室内では)


それが、
ボールとかオモチャとかオヤツとか、夢中になれるモノを目にしたとたん
ピョンコピョンコと意外に軽やかな動きをしたりするから、たまに驚きます。 

「耳掃除」から逃れる時なんかだと、エイトマン(8マン)並にすばやい動きをします。

 
心の思うままに体も動くんでしょねぇ。(^^)




      
シェパブログいっぱい ポチッと★




年末の日記で、

  「うちのベリ息子は手がかからなくなりました・・ 云々・・」 と

親バカ日記を真面目に書きましたが、 少しだけ撤回します。


         IMG_5391_20120108205057.jpg
                       年末の悪事 その1

        
        IMG_9293_20120108205056.jpg        
 
                      年明けの悪事 その2


年末~年明けにかけ、「植木鉢をひっくりかえす&ゴミ箱荒し」という、
プチ悪事をやってくれました。
 


 
IMG_2162.jpg

で、 

いつもより少し強い雷を落としたら、クネクネと、体を張った反省音頭を踊ったあと、
イジけて違う部屋へ行ったきり戻ってきませんでした。(--)
 
難しいお年頃?です。



       
シェパブログいっぱい ポチっと★




     120108
 
実はまだ神社参りに行けてなかったので、今日行ってきました。

地元の小さな神社だし、人も居なくてベリ連れには正月に行くよりも今日でよかったかも。


それにしてもまるで春みたいな暖かい天気でした。



     シェパブログいっぱい
 ポチっと★





仕事が始まったものの、なかなか本調子がでない今日この頃です。

眠くて眠くて、、
エアコンのせいで目も真っ赤。=3


家に帰るとこのお方もくたびれてるのか、目が・・・


      120105


イってしまっています。  
 

 120105 

しかも全く起きやしない。=3 


 120105

・・のわりに、耳だけがやけにピン! 


そんなに緊張感たっぷりの夢見てんのかな!?



      
シェパブログいっぱい ポチっと★





PCに向かってると、 バサバサ~!!

と、何かが落ちたのでびっくらして振り向くと、シェパカレンダーにつけてた押しピンが
外れてカレンダーが下に落ちた音でした。


そっか、2012年に変えないとね。忘れてた!
今年もたくさんのシェパに癒されたいと思います。(^^) 

   120103
                           バトンタッチ!


 
ちなみに、元旦は極寒の海さんぽに行ってきました。

思ってた以上の寒さに、近くの広場でもよかったんじゃないのか? と
自問自答しながら荒波の浜を歩きました。 (大げさ)


そんなテンション低い飼い主とは真逆の・・・

 120103
              ベリ : 「オイラに 『寒い』 の文字はありまへん!」

熱い男、ベリ山べり蔵。

ま、楽しそうだったから良しとしよっと。 

 

     シェパブログいっぱい ポチッと。




  120101


昨年に引き続き、ゆっくりとシェパードライフ綴っていきたいと思います。(^^)
皆さまの日記も楽しませていただきますね。


ベリ息子に 「正月くらいは家でゆっくり・・・」 は通用しないので
ひとっ走りしてきます~。



    
シェパブログいっぱい 久々にポチっと★