気付けば、ベリーの体質改善を始めてからもうすぐ1年が経ちます


  08122501
            逆に言えば、1年前の今頃はベリーの皮膚の状態は最悪でした。



湿度のない真冬のはずなのにベリーのお腹の皮膚はジュクジュクと湿っていつも真っ赤っか。
目ヤニや耳アカもひどかったし、体の数箇所に脂肪腫のようなデキモノが・・。393


何かいい解決策が見つかるんじゃないかと思って市内の病院をいくつかまわりました。


そして、ほとんどの病院で言われたことは 「ベリー君の”体質”が原因です」 というセリフ。




だったらその”体質”とやらを変えてみよう364

これがきっかけでいろんな方にアドバイスをもらい、食事改善を始めてみたのでした。


 
08122503

ただ、

40㎏のシェパードの栄養を手作りご飯で補うことなんて出来るんやろうか・・・・!?


正直、最初の頃はそんなことを思っていました。


まして、 ドライフードの時に比べて、手作りご飯にしたとたんに痩せてしまったのでなおさら!182201


             
 08122504 
                           今日のベリご飯。

材料は、
 ・かぼちゃ
 ・ブロッコリー
 ・小松菜
 ・こんにゃく
 ・さつまいも
 ・ニンジン
 ・ひじき
 ・まいたけ
 ・パプリカ
 ・白米

を煮て、鶏モモ肉とゴマ油を少量垂らして出来上がり♪

相変わらずの簡単メニューです。228

 
 08122502
          

ではすっかり吸収や消化の仕方も上手くなって、ウ○チの量も減り、
ベリーの身体が締まってきてると感じてます。91189   お腹の皮膚の状態も先日の日記の通り。


体質改善を始めてまだ1年目ですが、少なからず成果はでてきてくれてるようなので
来年も続けていこうと思っています。465267




管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→http://beripon.blog89.fc2.com/tb.php/123-ad60c07d