| Home |
2009.01.19
★桜のツボミと脱力系シェパ。(生後4歳7ヶ月28日)
いつも行く山広場は春がくると桜が満開になって、
その下で花見やBBQを楽しめるような場所なんですけど、
昨日行った時に枝の先っぽを見ると、もうツボミが準備していました。
春風が吹くのはまだまだもうちょっと先な感じですけど、
すっかり春気分で眠りこける脱力系シェパが我が家には1匹・・・。
ベリ : 「こんなフニャけた寝顔、日記には載せんでね」
写真を撮られ続けて早4年半。とりあえず1回はカメラ目線
で、
おやすみっ
でも春といえば花粉症・・・
去年は何故か症状が出なかったけど
この頃ふとした時にクシャミが連発して出ることがあるのでひょっとしたら。。
さんぽから帰ると、けっこうベリーの毛に花粉らしき粉がついてたりすることもあるんですよ~。
(・・と、ベリのせいにしてみる。)
ユキエ
花粉の時期 嫌ですよね~~!
私はもう20年以上花粉症なので、少しは慣れましたが、今一番心配なのは喘息。
母方がみんな喘息で、アレルギー体質を受け継いでしまったのですが、喘息は出てなかったのに、3年前にマンションの狭い部屋でうさぎを飼った時に発症してしまい、犬はどうなんだろう~~?と思いながらも住宅密集地なので外では飼えない・・・という事で、ある意味命がけで飼いました。
喘息に効くというヨガを毎日しています。
掃除もめちゃくちゃしています。
花粉症も、レンコンの絞り汁を鼻に塗るといいとか、シソがいいとかいいますが、私には効きませんでした。
やっぱり最後は自力で治す!という気合ですかね
私はもう20年以上花粉症なので、少しは慣れましたが、今一番心配なのは喘息。
母方がみんな喘息で、アレルギー体質を受け継いでしまったのですが、喘息は出てなかったのに、3年前にマンションの狭い部屋でうさぎを飼った時に発症してしまい、犬はどうなんだろう~~?と思いながらも住宅密集地なので外では飼えない・・・という事で、ある意味命がけで飼いました。
喘息に効くというヨガを毎日しています。
掃除もめちゃくちゃしています。
花粉症も、レンコンの絞り汁を鼻に塗るといいとか、シソがいいとかいいますが、私には効きませんでした。
やっぱり最後は自力で治す!という気合ですかね
2009/01/20 Tue 15:34 URL [ Edit ]
Berry-mama
■ユキエさんへ。
恐怖の花粉時期ですね。。(TT)
私はコンタクトのせいか一番”目”にくるんですよ~
めちゃくちゃ痒くなって真っ赤っかになります。
テレビでは乾燥してるとよくないと言ってたので今更ながら加湿器が欲しいです。
ユキエさんはヨガを毎日されてらっしゃるんですね!スゴイ!!
ホント、結局最終的には”自力”なんですよね・・
3月頃のブワっと暖かくなる日が恐怖です。
恐怖の花粉時期ですね。。(TT)
私はコンタクトのせいか一番”目”にくるんですよ~

めちゃくちゃ痒くなって真っ赤っかになります。
テレビでは乾燥してるとよくないと言ってたので今更ながら加湿器が欲しいです。
ユキエさんはヨガを毎日されてらっしゃるんですね!スゴイ!!

ホント、結局最終的には”自力”なんですよね・・

3月頃のブワっと暖かくなる日が恐怖です。
ユキエ
毎日、と言っても主に喘息にいいというのだけです。
花粉症がピークになると、アレルゲンだけでなくちょっと埃がたっただけでもくしゃみ鼻水止まらなくなるので、ちょうどその頃ラブが訓練行ってくれればいいかも、なんて思ってます。
コンタクトしてる人は花粉時期はホントに可哀想ですね。
なるべく装用時間を短くする意外に方法はないみたいですが、一つだけ絶対やってはいけない事! 薬局で売ってる目を洗うやつ、あれを毎日のようにやってしまう人がいるんですが、あれをやりすぎると、眼の栄養成分や、涙液ももちろん洗い流してしまうので、結果余計に目が赤くなったり、ドライアイになってしまったりするので、たまにはいいと思いますが、絶対毎日はしないでくださいね。 あとあんまり痒い時は、冷やしタオル等をのっけて冷やすと痒みは少し楽になりますよ~。
花粉症がピークになると、アレルゲンだけでなくちょっと埃がたっただけでもくしゃみ鼻水止まらなくなるので、ちょうどその頃ラブが訓練行ってくれればいいかも、なんて思ってます。
コンタクトしてる人は花粉時期はホントに可哀想ですね。
なるべく装用時間を短くする意外に方法はないみたいですが、一つだけ絶対やってはいけない事! 薬局で売ってる目を洗うやつ、あれを毎日のようにやってしまう人がいるんですが、あれをやりすぎると、眼の栄養成分や、涙液ももちろん洗い流してしまうので、結果余計に目が赤くなったり、ドライアイになってしまったりするので、たまにはいいと思いますが、絶対毎日はしないでくださいね。 あとあんまり痒い時は、冷やしタオル等をのっけて冷やすと痒みは少し楽になりますよ~。
2009/01/21 Wed 14:42 URL [ Edit ]
Berry-mama
■ユキエさんへ。
あ、そうなんですね!
目を洗う液を買ってしたことがありました。
汚れも落ちてサッパリとしたかんじでしたけど私みたいな
ドライアイにはダメなんですね・・。
花粉対策で一番いいのはあのゴツいゴーグルをつけてみることかもですね。。笑
あ、そうなんですね!
目を洗う液を買ってしたことがありました。
汚れも落ちてサッパリとしたかんじでしたけど私みたいな
ドライアイにはダメなんですね・・。

花粉対策で一番いいのはあのゴツいゴーグルをつけてみることかもですね。。笑
ユキエ
そうですね アレルギーはホントにやっかいですよね。
ゴーグルやマスクを常時つけてればいいんでしょうけど、鼻がかめないし、めんどくさいし(結局はそこなんですが)やらないんですね~。
普段から口を開け気味で寝てる私は花粉症の時期は更に鼻の通りが悪くなり、大口開けてよだれ垂らして寝ています。
ゴーグルやマスクを常時つけてればいいんでしょうけど、鼻がかめないし、めんどくさいし(結局はそこなんですが)やらないんですね~。
普段から口を開け気味で寝てる私は花粉症の時期は更に鼻の通りが悪くなり、大口開けてよだれ垂らして寝ています。
2009/01/22 Thu 14:34 URL [ Edit ]
| Home |