朝起きるなり、
今にもドシャ降りになりそうな曇り空だったので 「こりゃイカン!」 と急いでさんぽに出たけれど・・・、
一気に雲が去っていき、太陽がこんにちは!
それはそれで嬉しいやら悲しいやら・・・・
あんまりの暑さに建物の陰でちょっと休憩しました。
カメラのレンズが曇りそうなほど、ハァハァ熱い吐息!
・・・と、 急にベリーが、
何かをガン見!
なにかというと、
ジョギング中のおじさんが何故か急に始めた ”腕立て伏せ” を見つめています。
微妙に近かったのでカメラは向けれませんでしたが、
ベリーが見つてる気持ちも分かる程、ちょっと妙な動きをしていました。(^^;
ベリー、見すぎ!!
そして、家に着くなり水分補給をば。
あまり大きな声では言えませんが、
ベリーに水をあげる時は 私の手 から飲ませています★
大事な愛息子ですもの★
・・・な~んて、
一応、そんなヤワな男には育てておりません!
いつも豪快な口飲みです!! 黒男神社です!(←?)
ハイハイ。 でも、そんな横飲みでちゃんと飲めとるんかね~?
そしてお決まりの、
さんぽ後の1杯がたまらないみたいです!
ベリーのオヤジ化は日々進行中・・・
いつもポチッとありがとうございます!
蛇口に食らいつく姿、かっこいいス!
「漢」と書いて「おとこ」と読む、みたいな。
(黒男神社とはなんでせうか?)
ラナも時々このワイルドな飲み方をしますが、これって実は口の中を水が通り過ぎているだけなんじゃないのー、とちょっと疑っている私です(笑)
そこに食らいついてくださりありがとうございます☆笑
白いランニングシャツのその人は、走ってると思ったら急に公園を囲んでいる低めの柵につかまって
「フンッ!フンッ!」と腕立て運動を始めだしたのです。
そしてふいに走り出したと思ったら公園を一周してまた「フンッ!フンッ・・」と。。
私は直視できず横目で見てました。
熱いおじさまでした。
長くなりましたが、伝わりましたでしょうか?笑
「黒男神社」。
もう、声に出すだけでもニヤニヤしてしまいます。

落ち込んだ時に言うと元気がでそうです。
拝んだら何にご利益があるんでしょうか・・?笑
「おいちおいち。」のベリーもまんざらではないんですが(←何が?)、
やっぱり夏場はワイルドに直飲みがいいですね!
でも確かにちゃんと飲めてるのか、喉に入っていってるのかが謎です。。
だからついつい手で器を作ってあげたくなってしまうのです・・(過保護)
「黒男神社」・・どうやら県内にある神社らしいんですが、まだ行ったことはないんです。
ただ、その男クサイ名前にウケてネタとして使ってます。笑
豪快飲みは大きい子ならではですよね!
その後のヨダレも。。
フォルフォル軍団が一斉に蛇口に集まるとあたりが水浸しになりそうですね。笑
ベリーはもっと暑くなってくると水をはったバケツに顔を突っ込みだします。
この時もまた「ぷはー」と爽快顔ですが、そのまま土の上で寝転がるので夏場はタオルが何枚あっても足りません・・(--)
毎度おつかれ!

うん、私も男の子と女の子の違いは感じるよ。先代犬が全員♀だったからね~
個人的には男の子のほうが可愛いかも。

ひっつき虫なところがまた

ま、週末は楽しんでおくれ

人気者のパパは大変やね!
無事伝わったようで安心しました☆
ものすごく熱い日だったけど、おじさんの爽やかな汗にこっちも涼しくなりました。
(↑心のこもってない文章ですみません)