| Home |
2009.10.31
★ドッグアロマセラピー講習会。(生後5歳5ヶ月8日)
今夜のベリは大爆睡。
なぜならば・・・
今日、いつも行くドッグカフェで「ドッグアロマセラピー」の講習会が開催されるということで
ベリーと参加してきました。
ラベンダーやペパーミント、オレンジなどの柑橘系の香りのアロマを実際に私も嗅いで、
ベリーにも嗅がせてみましたがどれも無反応。。(--;
「ぼかぁアロマには興味ありません」 と言わんばかりに横で大アクビを繰り返すか、
隣にいたワンコ達にちょっかいを出してました。
・・・のわりには疲れたみたいで、ご覧のとおり深い眠りに。
虫除けになる香りのものもあったので、
山とか行った時にシュッシュとできるような天然の虫除けスプレーを作ってみたいなぁ★
ガブッチョ ママ
アロマって香りだけじゃなくて飲み水に入れて飲ますのもあるって聞きました
虫除けはハッカが効果あるらしいけど全体に
かけないとかかってないところが刺されるとか…
顔が一番刺されそうな気がするけど、植物性なら安全かなー
虫除けはハッカが効果あるらしいけど全体に
かけないとかかってないところが刺されるとか…
顔が一番刺されそうな気がするけど、植物性なら安全かなー
Berry-mama
■ガブッチョママさんへ。
確かに、シェパサイズだとスプレーがいくらあっても足りない気がしますが
足元にシュッシュっとするだけでも効果はありそうですよね。
個人的にはリラックスできる香りのを部屋に焚きたいです。
肩こりが治るとか。(笑)
確かに、シェパサイズだとスプレーがいくらあっても足りない気がしますが
足元にシュッシュっとするだけでも効果はありそうですよね。
個人的にはリラックスできる香りのを部屋に焚きたいです。

肩こりが治るとか。(笑)
明けましておめでとうございます。
菜々ちゃんのブログをみててベリー君のブログにたどり着きました!!LILYのアロマセラピーについて搭載して頂き有り難うございます!
ベリー君は大きいので確かに小型犬に比べると沢山いりますね:)くしでブラッシングする時にもアロマを使うのもオススメです!!
ベリーママさんは肩こりお持ちなんですね~是非LILYにアロママッサージに来られてください!生き返ると思います。肩こりはユーカリやローズマリーでマッサージして寝るとあくる朝違いますよ:)またたろはなさんでお会いできたらと思います♪
LILYイマムラ(シーズLILYのママ)より
菜々ちゃんのブログをみててベリー君のブログにたどり着きました!!LILYのアロマセラピーについて搭載して頂き有り難うございます!
ベリー君は大きいので確かに小型犬に比べると沢山いりますね:)くしでブラッシングする時にもアロマを使うのもオススメです!!
ベリーママさんは肩こりお持ちなんですね~是非LILYにアロママッサージに来られてください!生き返ると思います。肩こりはユーカリやローズマリーでマッサージして寝るとあくる朝違いますよ:)またたろはなさんでお会いできたらと思います♪
LILYイマムラ(シーズLILYのママ)より
2010/01/13 Wed 20:05 URL [ Edit ]
Berry-mama
■AROMA SALON LILYさまへ。
あけましておめでとうございます。
ご訪問&コメントありがとうございます!
実はあの講習会がきっかけでアロマオイルとアロマランプディフューザー
(蒸気がシュ~と出るものです)を買ってアロマを楽しんでいます。^^
今、部屋に漂わせているのは「ユーカリレモン」です。
とてもいい香りで癒されています。
アロママッサージで肩こり解消とはとても素敵ですね!
ちなみに、ベリーは皮膚が強くないほうなんですが、もしマッサージを
するとすればそれに適したアロマってありますか?
ぜひお会いした時にでもお話を聞かせてください。
あけましておめでとうございます。
ご訪問&コメントありがとうございます!
実はあの講習会がきっかけでアロマオイルとアロマランプディフューザー
(蒸気がシュ~と出るものです)を買ってアロマを楽しんでいます。^^
今、部屋に漂わせているのは「ユーカリレモン」です。
とてもいい香りで癒されています。

アロママッサージで肩こり解消とはとても素敵ですね!
ちなみに、ベリーは皮膚が強くないほうなんですが、もしマッサージを
するとすればそれに適したアロマってありますか?
ぜひお会いした時にでもお話を聞かせてください。
| Home |