| Home |
2009.12.19
★今日の予防が将来に続く。(生後5歳6ヶ月26日)
土曜日の今日は、2度目の整体を受けに行ってきました。
・・あ、ベリーの。 です。
前回の先生の診察やアドバイスを受けて、食事や運動内容を少しだけ変えてみたんです。
時間があればマッサージをしたり、さんぽでもなるべく登り坂を歩いたり、生野菜を多めにしたり。。
私的には毎日ベリーを見てるので変化といえば、
「ちょっと体格が良くなったかな?」 程度に感じてたんですが、
久々にお会いした犬ママさんや整体の先生から 『体つきが変わりましたね!』 と。
変化をつけた甲斐がありました。
私が手で触ってもゆがみが分かる背骨や、首のコリを指導してもらいながら治してもらい、
30分ほどで診察終了。
いつもは私以外の人から体を触られるのが苦手なベリーなのに、
先生からマッサージを受けると顔色変えずに大人しくしてるんです。
気持ちのいいツボをマッサージしてくれるからなんだろうな、きっと。(^^)
久しぶりにササミちゃんとも会えました♪
ワンコと少し違う動きに、目をパチクリさせてササミちゃんを見つめていました。(^^)
まだ5歳のベリー。
だけど、今からの少しずつの予防がベリーの将来の健康へとつながっていってくれますように。
・・と、書けば何だか大げさですが、そんなことを切に願う毎日です。
いつもポチッとありがとうございます!
lizaかか
以前、ライザが夜遅く吐いてしまい、夜間動物医療センター(H市内の動物病院の先生が交代で勤務)で診察して頂いた時に、肩のこりが原因でしょうと言われました。この時初めて、犬にもマッサージが良いと知りました。その後、たまに「撫で撫で」のついでに肩をマッサージしてあげてます。結構、気持ち良さそうな顔してます。
Berry-mama
■ガルッチさんへ。
そうなんですよ~!
私も驚いたんですが、この先生に体を診てもらったワンコの体の調子が
とてもいい状態になっていってるのを間近で見てるので、
ぜひベリーにも・・・! と受けてみました。
私も自分が受けたいです。。
最近肩こりが・・(泣)
そうなんですよ~!
私も驚いたんですが、この先生に体を診てもらったワンコの体の調子が
とてもいい状態になっていってるのを間近で見てるので、
ぜひベリーにも・・・! と受けてみました。
私も自分が受けたいです。。
最近肩こりが・・(泣)
| Home |