今日は同じ九州在住のシェパ飼いさんの集い(要はオフ会です。笑)に行ってきました。
場所は筑後川の河川敷。
招いてくださったのは「the Green Wind」のkenさんご一家。(^^)
モフモフロン毛のアルザス君です★☆
私が着いた時にはすでにkenさんが立派なテントが立てていました。
そうこうしてると、 「Pop’n LIFE」のポップさんご一家が到着!
ムフフフ・・・ じゃじゃじゃ~~~ん!!!
シェパッピーのヴォルフ君です!
たまら~~ん! ですな。
もう、あまりの可愛さと久々のシェパピーに目頭が熱くなりましたよ! (←?)
指をアニアニしてくるんだけどまだ乳歯だからめちゃんこ痛くって、
でもそれがまた、もう忘れつつあるベリーのパピー時代なんかを思い出してウルッときてました。(大げさ)
ベリーの弟の妄想がどんどん膨らむな~ (笑)
そして、またまたそうことしてると、「りんごとボール」のりんちゃんが到着★
去年はなかなか機会がなくて会えなかったから、今年は早いうちから会えて嬉しかった!
相変わらずスタイル抜群の美人さんです
そしてそして、九州のシェパードといえばこのお方!
「ジョンの宅急便」(ブログ:「私的日々」) のおっかあさんとビーちゃんです。
いつもブログで拝見させてもらっていたかっこいいフリスビー姿を生で見れて感激でした!!
”強く・優しく・あったかい” おっかあさんとビーちゃん。
たくさんのご馳走まで用意してくださいました。 本当にありがとうございました。m(_)m
犬達に囲まれ、美味しいご馳走があって、幸せな1日でした。
ちなみに、なんとなくの予感で、アル君とベリーは気が合うんじゃないかと思ってたんですが、
時々、ガウガウを言い合ってたものの、横並びになって一緒に遊んでました。
マイペースなとことか、実はけっこう性格が似たもの同士なんじゃないんかな~? と思います。
しかも、外見もけっこう似てて、
私は何度かアル君に向かって「ベリー!」と呼んでしまったりしました。(^^;
なんか動きが似てるんですよねぇ。(笑)
さて、この子はベリーとアル君、どっちでしょう?
りんちゃん(左)とビーちゃん ふたりともオヤツに釘付け!(^^)
ワイルドなアル君。
ボールが落ちた川に躊躇することなく下りて入ってました。 さすが!
モヤシっ子ベリーとは大違い!
さて、そんなこんなで気付けばもう夕方。 楽しい時間はアッという間に過ぎていきますね。^^
ぜひまた遊んでやってください!
ベリーは普段より2時間も早い20時にはすでに爆睡状態。
今、私の横でたまに足を動かしながら寝てます。(^^)
きっと夢の中でもみんなと走ってるんでしょうね! 楽しかった証拠だろうな。
いつもポチッとありがとうございます!

ヴォルフ君はジーニーの兄弟なんですよ
「べり君とアル君…」はアル君でしょうー
今年は札幌でもオフ会しようかな?
ベリー君本当に良い子で感心しました
次回は父ちゃん同伴しますから(笑)
ゆっくりとお話しさせて下さいね
ではまたっ・・・
ところで、ベリ君とアル君そっくりですね、二人並んで大事な物がちょっと出てるとこまで似てるとは。驚きです。
シェパまみれ、シェパピ付き!
ドキがムネムネ(←古っ)、ついでにヨダレまででちゃいましたー!
ロン毛当てクイズは私もアル君だと思いまーす。
おでこ(?)の色合いが違う気がする~~♪
でもどちらも美男子ですね。ぽ。
ベリママとベリー君に会えてめっちゃ感動でした!
あこがれのベリママ&ベリー君…。
アルと相性も良さそうでこれからが楽しみです!
また、遊んでくださいね!
いろいろお誘いしますんで、これに懲りずによろしくお願いしま~す!
アルくんとベリーちゃんそっくり~ しぐさまで似てるんですね~ ロン毛ボーイの特徴でもあるのかしら~~? バンが入ってたら、3兄弟だ~ って思ってしまいました。。。
違うかな~?
ホント、そっくりだね~。
ヴォルフ君、やばすぎる可愛いさだよ!
かぶりつきたくなっちゃうじゃん。
何ヶ月?
ベリーにもこんな小さい頃があったのね~。
その頃のベリーにも会ってみたかったなぁ

ヴォルフ君とジーニーちゃんは兄弟だったんですね!
この日にポップさんからそのお話を聞いて驚きました!
北海道でのオフ会はやはり雪遊びがメインになるんでしょうか?
ぜひ参加してみたいですがちょっと遠いですね。笑
土曜日はお疲れ様でした!
こちらこそビーちゃんとのカッコイイ
フリスビー姿を見せていただきありがとうございました。^^
ベリーは鈍くさく、フリスビーを俊敏にとることなんて
夢のまた夢です。。
ぜひまた暖かくなってきた頃にでも
お会いできたら嬉しく思います。^^
あんなに寒いとは思いませんでしたけど(^^;)
ベリー君、会う度に年相応の落ち着きを身につけている感じで羨ましい限りです。
りんのガウは元気の証とでも思って下さい。。。
次回は2週間後(←早っ!)でしょうか!?
正解で~す。
この写真はアル君でした。
そして目をつけるところがスルドイところも
さすが梅将ママ!

さすがにボカシは入れれませんでした。
ピンポ~~ンでっす!
(ちなみに、”おでこの色合い”って何ですか?爆)
本当に「ドキがムネムネ」したシェパオフ会でした。

あらためてシェパが魅力的な犬っていうことも感じましたし、
初対面にもかかわらずみんな仲良く遊べました。
関東からの遠征いつまでも待っていますよ!

こちらこそ本当にありがとうございました!
いざお会いするまで、
kenさんが気難しい方だったらどうしよう・・
なんていう余計な心配はご無用でした!
いや~ベリーもアル君のようにワイルドな男を目指します。(←あれこれ影響されましたよ。笑)
気が早いですが、夏は水遊びで大盛り上がりできそうですね!
ベリー、陸ではどんくさいですが水の中では意外と身軽です。笑
そうですよ~
ここにバンちゃんがいたらロン毛3トリオが組めてましたよ♪^^
大きな男の子3頭が遊んだら豪快でしょうね!
外見だけじゃなく、アル君とベリーは性格が似てる気がしました。
全然血はつながってないのに。
マイペースでおっとりしたところはロン毛ボーイの特徴なんでしょうかね??

アル君で正解で~す!
ふふふ・・ゆままさんも随分とシェパの
区別がつくようになってきましたね?笑
(ちなみに私はフラッティのお顔の区別はまだまだ修行中です~~

ベリーにもこんなシェパピー時代があったんですよ~!
もうすっかり忘れかけてるんですが、
”抱っこ”できてた時期はアッという間でした。
今は抱っこなんてしようもんなら潰されます。(@@;)