| Home |
2010.07.11
★今、何て言った??(生後6歳1ヶ月18日)

今日の夕方も山さんぽへ。
風がめちゃ強かったせいか、虫に刺されることなく平和なさんぽでした。

ベリ : 「僕ここ好かん。 早く渡ろ・・・」
この橋の下の川は梅雨が明けるとたくさんの子ども達で賑わいます。
そうこうしてると、 空に黒い雲が多くなってきた。 山の天気は変わりやすい。
・・・ので、

「 ベリ、帰ろっか?? 」
って聞いたら、

「 へ !? 」
って顔された。
この顔がたまらなく・・・・

ライカー
かって飼っていたピロはとにかく階段が嫌いで、あがりでもくだりでも階段にくると固まりました。
警察犬訓練所で階段の上り下りの訓練はなかったようでした(へへ)
その後実家で飼っていた柴犬も階段は好きではなさそうでしたからもしかしてベリーちゃんもそうでしょうか?
私は高いところがだめなので、写真の陸橋は走って通るか、Uターンするかもしれませんが。
警察犬訓練所で階段の上り下りの訓練はなかったようでした(へへ)
その後実家で飼っていた柴犬も階段は好きではなさそうでしたからもしかしてベリーちゃんもそうでしょうか?
私は高いところがだめなので、写真の陸橋は走って通るか、Uターンするかもしれませんが。
2010/07/12 Mon 07:07 URL [ Edit ]
Kiki
わたしもこの表情大好きです。
でも、花子にはあまり見られないんですよ~ 男の子の得意技なのかしら?
べりちゃん、本当はわかってるのに、帰りたくないから、わからない振りしてるみたいですね。
でも、花子にはあまり見られないんですよ~ 男の子の得意技なのかしら?
べりちゃん、本当はわかってるのに、帰りたくないから、わからない振りしてるみたいですね。
Berry-mama
■ライカーさんへ。
へへ、ピロちゃんは階段が苦手でしたか。(^^)
ベリーは階段は大丈夫なんですが、どうも高いところが苦手のようでして、
近くに海の上を通る道路ができてとても眺めがいいんですが、
ベリーはそこが大嫌いでして、へっぴり腰でその道を歩きます。(^^;
その姿があまりに情けなく可哀相なので、もうずっとそこには行ってませんが。
へへ、ピロちゃんは階段が苦手でしたか。(^^)
ベリーは階段は大丈夫なんですが、どうも高いところが苦手のようでして、
近くに海の上を通る道路ができてとても眺めがいいんですが、
ベリーはそこが大嫌いでして、へっぴり腰でその道を歩きます。(^^;
その姿があまりに情けなく可哀相なので、もうずっとそこには行ってませんが。
| Home |