底なし沼状態なベリ息子の胃袋。

ご飯を用意するたびバリケンに逃げていた頃が懐かしい。   (大変な時期だったけど)

 101201

今朝も庭で遊び中、たまたまなのか、窓の外からテーブル上のご飯に目が釘付け。^m^

スタコラッサッサと室内に入ってきました。


          101201
                  今日は馬肉とターキー肉の混ぜご飯★

                      
(たまたまこうなった)

           101201
              情けな~~い顔して、「いいよ!」の声を待ってます


お次は夜。

 101201
 
食後のオヤツは歯磨き効果バツグンの馬の生骨。
骨のまわりにけっこうお肉もついてて、ベリーにとって楽しみのひとつです。


ここ数ヶ月前から、「オヤツいる?」と聞くと、『オニャオニャオニャ~~』と、ベリ語をしゃべります。
家族でツボにはまっておりまして、しゃべるたびに親バ飼い主は鼻の下を大いに伸ばしてます☆

いつか動画撮れたら載せますね。


       101201
 
さて、

お腹を触るとポンポコリン腹になってて、もう胃袋も満たされたでしょう!?


・・・と、思いきや、


 101201

最後は母の横にベッタリとくっついて、オコボレを狙っておりました。 
きっとこれ、1日のうちの楽しみのひとつなんでしょうね。 たとえ何ももらえなくても。

そんなこんなで食費の数字もグッと上がる冬時期。
底なし胃袋を満たすため、仕事頑張りますばい~!







管理者にだけ表示を許可する

TrackBackURL
→http://beripon.blog89.fc2.com/tb.php/931-8fe2eef0